ミシュラン一ツ星獲得【Ode】生井シェフが料理を監修、オールデイダイニング「Opus」が誕生
2019年3月20日(水)、新たに誕生するホテル「ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座8」の14階に、モーニングからディナーまで終日利用できるオールデイダイニング 【Opus(オーパス)】がオープンします。このレストランの空間や料理が、なにやら最先端らしいのです。
モーニング、ランチ、ディナーまで終日利用できるオールデイダイニング【Opus(オーパス)】。高級感がありながらもカジュアルなスタイルで楽しめるため、デートや友人とのランチなど、幅広いシーンで利用できます。
中でも注目していただきたいのが、2019年ミシュラン一ツ星を獲得した東京・広尾の人気フランス料理店【Ode(オード)】のオーナーシェフ、生井祐介氏が監修した料理の数々。

生井シェフ
アラカルトを主体に、2台の窯を使ったカジュアルなスタイルの料理にしました。とくに食べていただきたいのは『HIMONO(干物)』です!
日本各地の良質な魚介や野菜を“特製窯”で調理する「モダンシーフードグリル」がコンセプト。生井シェフの手によって、日本の食材に現代的なエッセンスが織り交ぜられ、芸術的な料理が楽しめるのです。
中央にあるのが、生井シェフオススメの『HIMONO(干物)』
モーニングとランチは、肉や魚をつかった出来立てのメイン料理が注文できるセミブッフェスタイル。モーニングでは、卵料理やスープ、見た目も鮮やかなサラダデリやドリンクブッフェが楽しめます。
ティータイムにはオーガニックティーとともにモダンなアフタヌーンティーセットで優雅なひと時を。ディナータイムでは、「モダンシーフードグリル」をメインとするフレンチを融合させた独創的なアラカルトメニューや、コース料理、パーティーメニューが堪能できます。これは、デートや会食、あらゆるシーンで使えそうですね。
-
モーニングのブッフェイメージ。海外のようにおしゃれな雰囲気
-
ランチのイメージ。メイン料理が選べるのがうれしい
また、内装や器、音楽まで洗練されたモダンな空間となっています。銀座の眺望を楽しめる専用テラスも併設されているので、上質な大人の時間を過ごすのに最適です。銀座の新しいレストラン【Opus】、覚えておけば重宝すること間違いなし。オープンしたらぜひ足を運んでみてください。
晴れた日には、こちらのテラス席もオススメ
【Opus(オーパス)】
-
-
電話番号:03-6263-8432
住所:東京都中央区銀座8丁目9番4号ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座8 14F
営業時間:7:00-23:00、MORNING 7:00-10:00(9:30最終入店) 、LUNCH 11:30-14:30(L.O.14:30)
TEA TIME 14:30-17:30 (L.O.17:30)、DINNER 17:30-23:00 (FOOD L.O.22 :00/DRINKL.O. 22:30)
日曜日は、21:00 Close(FOOD LO.20:00/DRINKL.O. 20:30)
※予約状況によりラストオーダーや営業時間を変更する場合があります
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
東京駅周辺食トレンド
「ブルガリ ホテル 東京」がついにオープン! その全貌と気になるレストラン情報をご紹介
-
全国グルメラボ
インバウンドにより「食」の未来も広がる!USEN-NEXT GROUPが開催するセミナーを密着取材
-
祇園食トレンド 旅グルメ 連載
京都・祇園【Jean-Georges at The Shinmonzen (ジャン-ジョルジュ アット ザ シンモンゼン)】~ヒトサラ編集長の編集後記 第52回
-
全国連載
<連載短編小説>#もう一度レストランで|「レストラン・オン・ザ・プラネット」白尾悠
-
横浜デート・会食
「ウェスティンホテル横浜」の初めてのクリスマス! 限定メニューでホリデーシーズンをお祝い
-
赤坂食トレンド デート・会食
星を獲得し続けてきた名シェフが織りなす、繊細なカウンターフレンチ【アマラントス】|東京・赤坂
-
中目黒食トレンド
炭火の燻煙で仕上げる“極みのホルモン”がテーマのうしごろ新店舗がオープン|【炭火焼肉ホルモン うしごろ】中目黒オープン
-
東京都旅グルメ
わざわざ遠出しても訪れたい、ホテル&オーベルジュ5選|全国
-
広尾食トレンド
未来に語り継がれる四川名菜を生み出す井桁良樹シェフの新たなアトリエ|広尾【飄香】
-
赤坂食トレンド 連載
東京・紀尾井町【MAZ(マス)】~ヒトサラ編集長の編集後記 第44回