輝く新世代の女性シェフにインタビュー|【タイ料理 みもっと】みもっと先生
男性たちが中心の飲食業界で繊細な感性で活躍する“女性シェフ”に注目。彼女たちの料理にかける思いやストーリーをご紹介します。今回は、タイ料理を提供する目黒【タイ料理 みもっと】、そこで独創的な料理をつくり出すシェフ、みもっと先生をご紹介します。
日本でとれた旬の食材を、完全にオーセンティックなタイ料理に仕上げたい
「タイ料理というと、ひと昔前までは屋台のようなカジュアルなお店や激辛料理のイメージでした。でも、夫の赴任でバンコクへ渡ってみたら、お店も味も洗練されていてびっくり。がぜん興味がわいて、かなりガチな(笑)料理の専門学校に入ったんです」と、話すのは、【タイ料理 みもっと】の店主、みもっと先生。
2019年6月【タイ料理 みもっと】をオープン。
普通の駐在夫人が通うのは家庭料理の教室だろうが、彼女はプロを目指すタイ人に混じって基礎的なタイ料理をおよそ150、さらに【マンダリン オリエンタル バンコク】のクラスで100レシピを習得したという。
『ヤムタワイ』。野菜をココナッツミルクで湯がいてつくるサラダ。魚の燻製粉入りのカレーペー
ストと煮詰めたココナッツミルクをかける。
1年半ほどタイ料理の勉強に明け暮れ、帰国してからは料理教室をスタート。自宅で2年、「おいしみ研究所」と看板を掲げて4年。SNSを通して生徒も増え、イベントの依頼も舞い込むようになる。「私の名前、店名でもある『みもっと』は10年以上前からやっているSNSのアカウント名なんです。つながった皆さんから『お店もやって!』とリクエストが増え、ついにお店を出すことを決心しました」
『マッサマンカレー』。もっとも複雑なカレーといわれる。スパイスを通常より多く重ね、フレッシュハーブも。チキンと、素揚げした五郎島金時や栗入り。ジャスミンライスとご一緒に。ともに6,000円のコースから。
なにしろ勉強熱心。開店前には再度タイへ渡り、古典料理、地方料理、発酵をテーマに20日で100レシピを学ぶプライベートレッスンまで受け、ついに【みもっと】を開店。「全然タイっぽくない内観で“新しいタイ料理”と思われることもありますが、実はすごくオーセンティック。おいしい料理には新鮮な旬の食材が持つ力は欠かせませんから、日本の食材を使います。これからもブレずに、タイ料理、そして食材の力強さと向き合って、進んでいきたいですね
撮影/今清水隆宏 取材・文/北條芽以
-
東京都グルメラボ
旅するように巡りたい! アジア料理のオススメ店|東京
-
東京都グルメラボ
おいしくてヘルシー! いま注目の「東京モダンエスニック料理」のお店
-
大阪府グルメラボ
暑い夏に食べたい大阪のエスニック料理のオススメ店5選|大阪
-
全国食トレンド
今やネット予約必須! 大人が憧れる高級・ご褒美ラーメン店5選
-
学芸大学食トレンド
北イタリアの郷土料理をアラカルトで味わう、大人が通いたいトラットリア|目黒【グロッラ】
-
虎ノ門食トレンド
北陸、その先へ。6名のシェフの想いと声。|「Dining around Noto」レポートと、食を通した未来への架け橋
-
小松市食トレンド 旅グルメ
映画「NOGUCHI ー酒造りの神様ー」|酒造りの鬼でいて、神様。伝説の杜氏、農口尚彦さんの長編ドキュメンタリー作品が公開
-
代々木上原食トレンド
話題のモダン・タイシーフードレストラン【thalee ling(タレーリン)】から「冬の終わりのコース」が登場|代々木上原
-
神谷町食トレンド
日本初上陸。世界が注目するイノベーティブなタイ料理で未体験の美食体験を|麻布台ヒルズ【SAAWAAN BISTRO】
-
六本木食トレンド
話題沸騰! パリの三つ星日本人シェフの監修で新しく生まれ変わった「ザ・リッツ・カールトン東京」のフレンチダイニングへ【Héritage by Kei Kobayashi(エリタージュ バイ ケイ コバヤシ)】|六本木