更新日:2019.09.10食トレンド 連載
トップシェフがオススメする、イタリアンの名店【パッソ ア パッソ】|推薦人【スリオラ】本多 誠一シェフ
一流の料理人たちが本当に通う「シェフがオススメするお店」をご紹介。今回は【スリオラ】の本多誠一がシェフ通っている、門前仲町の名店【パッソ ア パッソ】です。
【スリオラ】
本多 誠一シェフ
-
-
1976年、千葉県生まれ。仏・バスク地方のフレンチ【ピエール オルシ】などで修行した後、日本の調理法と共通点も多いスペイン料理に魅せられ渡西。帰国後2011年麻布十番に【ZURRIOLA】をオープンし、2015年銀座に移転。
本多シェフがオススメするお店
門前仲町【パッソ ア パッソ】
日本らしさを最大限に活かした伊料理
シェフが修行したトスカーナの郷土料理『キジのもも肉の煮込み』
シチリアでピエモンテの料理が食べられないように、日本がイタリアの21番目の州だったら当然ローマの真似はしない。そんな心意気から国産食材をふんだんに使い、かけがえのないイタリアンを編み出す【パッソ ア パッソ】。日本の水にこだわったスープなど、イタリア仕込みの技術で日本食材を引き立てるメニューが人気。ジビエや魚介類、野菜などは、日本各地の生産者を訪ね求めた厳選の品です。
-
松本民藝の家具やテーブルなど温かみのあるインテリア
-
香り高い菜花が決め手の『リゾット』
「素材を一番おいしい形にしてあげることが僕の仕事」とシェフ自らが語るように、秋冬のジビエを筆頭に魚介、野菜と信頼できる生産者から届く食材のポテンシャルを最大限に生かすシンプルな料理が真骨頂です。メニューは、おまかせの1コースのみで、旬の食材に彩られた逸品の数々が並びます。イタリアの下町にも通じる雰囲気を持つ門前仲町で綿々と歴史を刻む名店です。
青森直送の鮮魚を使った『アイナメと春野菜のサラダ』

肉料理はもちろんのこと、どの料理を食べても力強く、素材そのもののおいしさを最大限に引き出した有馬さんのイタリアンを堪能できます。
【スリオラ (ZURRIOLA)】
-
-
電話:03-3289-5331
住所:東京都中央区銀座6-8-7 交詢ビル4F
アクセス:東京メトロ 日比谷線 銀座駅店舗詳細はこちら >
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
この記事に関連するエリア・タグ
-
前の記事
トップシェフがオススメする、日本料理の名店【太月】|推薦人【レンゲ エキュリオシティ】西岡 英俊シェフ
-
次の記事
トップシェフがオススメする、イタリアンの名店【レストラン ラッセ】|推薦人【アルドアック】酒井涼シェフ
-
西麻布食トレンド デート・会食
ジビエの巨匠が西麻布の新店で復活! クラシックなフレンチでいまこそ際立つ個性を放つ|【ラミ デュ ヴァン エノ エヌ(L'ami du vin Eno N)】
-
青森県グルメラボ
お花見帰りに立ち寄るならココ! 青森・弘前公園近くの美食店5選|青森
-
橿原グルメラボ
春爛漫! お花見ドライブの帰りに訪れたい、奈良吉野山近くのお店5選|奈良
-
虎ノ門食トレンド デート・会食
ハートウォーミングなシェフの人柄に魅了される都心の隠れ家イタリアン|虎ノ門【Attivo(アッティーボ)】
-
赤坂食トレンド
【ドンチッチョ】【シュリシュリ】出身シェフが腕を振るう、アラカルトで気軽に楽しめるイタリアン誕生|赤坂【フィレモネ】
-
丸の内食トレンド デート・会食
美食家の間で話題沸騰! シチリアの名店【byebyeblues】が日本初上陸|丸の内【byebyeblues TOKYO】
-
表参道・原宿・青山デート・会食
季節の食材とシェフの感性が織りなすイタリア料理をソムリエセレクトのワインと共に|【IL PINOLO 青山】東京・外苑前
-
銀座デート・会食
日本の食材を取り入れ、型にはまらないイタリアンを提供する【Ristorante Sotto l’Arco(リストランテ ソット ラルコ)】|東京・銀座
-
全国食トレンド
仏・伊・日・中の関西トップシェフによる“福岡の食”メニュー饗宴
-
麻布十番食トレンド デート・会食
炭火で焼く肉や10種の〆パスタを活気あふれるカウンター席で堪能【TOSAGE】|東京・麻布十番