目黒【トラットリア チャオロ】|通いたいのは隠れ家本格イタリアン
食べることが大好きなオトナが足しげく通う“行きつけ店”を紹介する連載「オトナの行きつけ店」。第4回は、目黒にある【トラットリア チャオロ】です。カジュアルなお値段で本格イタリアンが食べられる隠れ家レストランをご紹介します。
オトナの行きつけ店 #4
目黒【Trattoria Ciaoro(トラットリア チャオロ)】
-
イタリアで修業したシェフによる本格イタリアン
予算は1人5,000円程なので気軽に通える!
ワイン片手にシェフやソムリエと話す時間が楽しい
目黒から徒歩数分
地下に降りるとそこにはイタリアンの隠れ家が……
目黒のような落ち着いた街で食事をすることになったとき、肩ひじ張らずに(雰囲気もお財布も)、でも美味しいものがいただけるレストランは貴重な存在ですよね。
そんなお店を探しているのであれば、【トラットリア チャオロ】はまさにうってつけ! そんな隠れ家的な人気イタリアンレストラン【チャオロ】の魅力、そして代表料理をいくつかご紹介します。
フォカッチャを食べる手が止まらなくなる前菜
『ボッコンチーノの温かいカプレーゼ』1つ300円(税抜、コペルトとして。アラカルトで追加注文の場合は350円)
まずは水牛のモッツァレラチーズをオーブンで焼いた『ボッコンチーノの温かいカプレーゼ』でスタート。バジルとトマトの風味を感じながら、一口でいただきましょう。どのテーブルでもふるまわれる、お通し的な存在です。
『北海道産水ダコの温かいカルパッチョ』1,100円(税抜)。タコの仕入れは豊洲を出入りしている魚屋さんから
前菜でぜひ食べてもらいたいのが、生の水タコに熱したガーリックオイルをかけた『北海道産水ダコの温かいカルパッチョ』。オープン時からあるシグネチャーメニューのひとつです。
ガーリックの香りに食欲をそそられつつタコを口にすると……「銀座の高級なお寿司屋さんにも劣らない、東京で一番のタコ」と自負する通り、その瑞々しさに驚くはず!
-
-
ちょっと塩味の利いた自家製フォカッチャとオイルがよく合う
タコを食べたあとは、残ったオイルを自家製フォカッチャにつけて食べるのがまた絶品! メインの前にフォカッチャを食べすぎてしまう人がいるというのも頷けます。あまりのおいしさに「オイルは下げないで……」と言いたくなりますが、小皿に移してくれるので安心してください。
『前菜盛り合わせ』1人前800円(税抜)。写真は2人前
ワインを片手に少しずつつまめる前菜の盛り合わせも人気です。ニョッコ・フリットに生ハムを巻いた料理(写真左上)やホウレン草と卵のオーブン焼き(写真中央下)は、シェフが修行をしていたイタリア・モデナの名物料理なんだそう。
イタリアのマンマの家庭料理を
『ロゼッタ』1,300円(税抜)もお店のイチオシ
料理の最後は、パスタ料理のなかから『ロゼッタ』を。焼く前のパスタの形がバラの形に似ていることから『ロゼッタ』と名付けられたこの料理は、シェフがイタリアで修業時代にイタリア人の友人宅でマンマ(お母さん)が出してくれた家庭料理だといいます。プロシュート・コットを巻いて、たっぷりの自家製ベシャメルソースとともにオーブン焼きしています。
-
〆はパティシエ特製のデザートで。『ティラミス』600円(税抜)
-
今回は前菜数品とパスタ、デザートで1人3,000円台。お酒を加えると4~5,000円の予算で楽しめます。アラカルトでご紹介しましたが、前菜・パスタ・メイン・デザートを食べられるコース(4,000円。3,000円のメインなしのコースもあり)もオススメです。
シェフの金箱友樹さん
【チャオロ】でシェフを務めるのは金箱友樹さん。イタリアで3年ほど修業したのちに東京のレストランでシェフとして腕をふるい、2014年に独立して【チャオロ】をオープンしました。キッチンが見渡せるカウンターは、気さくなシェフと話しながら食事が楽しめる特等席です。
-
-
マネージャーでソムリエの金丸洋一さん。ワインはもちろんイタリア産を中心に揃えています。ぜひソムリエの金丸さんに相談して楽しみたいところ
-
レモンシャーベットが入った『グラニテ・スプマンテ』650円(税抜)。食事の後に立ち飲みスペースでお酒を飲んでいく人も
-
ランチもオススメ!
熱々で提供される『チーズたっぷりラザニア』。セットで1,000円(税込)
ランチは1,000円でパスタかラザニア、サラダ、フォカッチャ、ドリンクがセットで、どのメニューもボリューム満点です。クリーミーな『チーズたっぷりラザニア』は特に人気の一品。
ランチ時は常に並んでいますが、近隣のオフィスから食べに来ている人が多いのもあり、そんなに待ち時間は長くありません。近くに本社があるヒトサラ編集部スタッフも足しげく通っているとのこと!
まだまだ寒さが厳しいこの季節。気取らない本格イタリアンで温まってみては?
≪DATA≫
テーブル26席、カウンター2席 テラス席6~8席
平均価格(1名あたり):5,000円位
価格例:前菜350~1,700円、パスタ1,100円~、炭火焼き2,000円~、デザート600円、グラスワイン600円~、ボトル3200円~
※季節により変動あり
バックナンバー
この記事を作った人
取材・文/泉友果子
-
東京都グルメラボ
お一人様歓迎! 一人でも立ち寄りやすいお店5選|東京
-
東京都グルメラボ
気分は、東京グルメ万博! 東京で世界各国の料理を味わう|東京
-
福岡県グルメラボ
特別な日や記念日に行きたい、豪華ディナーを楽しめるお店|福岡
-
大阪府デート・会食
大人デートで行きたい、居心地のいいカウンター席がある店|大阪
-
六本木・麻布十番・広尾食トレンド
延べ100万人以上が来場! 120の酒蔵と注目のレストランが集結「CRAFT SAKE WEEK 2025 at ROPPONGI HILLS」が開催
-
新橋・汐留グルメラボ
銀座・新橋エリアで行きつけにしたいお店5選|東京
-
梅田・北新地旅グルメ
大阪の玄関口「梅田」で立ち寄りたいおいしいお店5選|大阪
-
京都府デート・会食
カジュアルからラグジュアリーまで、デートで使いたいオシャレなお店5選|京都
-
大阪府グルメラボ
大阪市内で珍しい名物料理に出合えるお店5選|大阪
-
東京都グルメラボ
東京でお得にランチが楽しめるオススメのお店5選|東京
関連記事
-
2025.05.17グルメラボ
お一人様歓迎! 一人でも立ち寄りやすいお店5選|東京
-
2025.05.15食トレンド 旅グルメ
[名古屋駅周辺]ひつまぶし・手羽先・あんかけスパも! 名物「なごやめし」が味わえるオススメの店20選
-
2025.05.15食トレンド
世界でミシュラン7星獲得【御宝軒(インペリアル・トレジャー)】が銀座に日本初上陸。名店の真髄をランチで体験
-
2025.05.14旅グルメ
金沢市内で訪れたい、カウンター席があるお店|石川
-
2025.05.13食トレンド
【銀座焼肉 銀座サロンドエイジングビーフ】が移転リニューアル! “和の技法” × 熟成米沢牛の極上コースを体験|銀座