とっておきのレシピ! 神楽坂の人気カウンタービストロ【BOLT】のシェフが教える『リードボーのシュークルート』
グルマンが集う神楽坂のカウンタービストロ【ボルト】。そこで腕を振るう仲田高広シェフが、『リードボーのシュークルート』の作り方を教えてくださいました。「リードボー」とは仔牛の胸腺(きょうせん)を指し、仔牛にしかないフレンチではリードヴォーで有名な部位。そんなリードボーを使った、フランス・アルザス地方の家庭の味、「シュークルート」の作り方をレシピ動画でご紹介します!
仲田シェフ
ミルキーなリードボーやザワークラウトの酸味、かんずりの香りや辛味が、ワインに合うレシピを考案しました!
【BOLT】仲田シェフが伝授!
『リードボーのシュークルート』の作り方
材料
作り方
鍋にバターを入れ火にかけたら、スライスした玉ねぎと塩をひとつまみ入れ、しんなりするまで炒める。玉ねぎが透き通ったら、ザワークラウトを加えてバターを絡めるように炒める。
② 白ワインを加え、弱火で煮る白ワインを加えて少し沸いたらチキンストックを加え、ベーコン、タイム、ローリエを入れ、蓋をして弱火で30分煮ます。
③ 煮あがったら、ベーコン、タイム、ローリエは取り出す ④ ソースをつくるまずはエシャロット、マッシュルームをみじん切りにしフライパンで炒めたら、白ワイン、塩ひとつまみを加えてとろりとするまで煮詰めます。
⑤ 生クリームなどを加えてさらに煮込むチキンストック、ベーコン、生クリームを入れて中火で煮込む。とろみがでてきたらベーコンは取り出す。
⑥ ソースをなめらかにする最後にかんずりを加え、⑤の鍋にハンドミキサーを入れて撹拌する。
⑦ リードボー(仔牛の胸腺)を焼く肉に塩をしっかりと振ってなじませます。オリーブオイルをフライパンにひき、リードボーを表面がきつね色になるまで両面焼きます。
⑧ オーブンで中まで熱を加えるオーブンを170℃に温めておきます。⑧をフライパンごとオーブンに入れて、7分焼いたところでバターを投入。バターがとけて泡が出てきたところでフライパンを取り出し、バターをリードボーにかけながらアロゼ(火にかけ)し、またオーブンに戻す、を繰り返しながら焼く。※肉の大きさで焼く時間が変わりますが、芯温が56℃くらいが焼き上がりの目安です。
⑨ フライパンに残った旨味をソースに加えるリードボーが焼きあがったら温かいところに置き、無駄な脂を捨てます。フライパンに残っている旨味を白ワインでそげとって、ソースに加えます。
⑩ 盛りつける
シュークルートを皿に敷き、カットしたリードボーを盛り付けて上からソースをかければ完成です。さっそく今晩にでも作ってみてください。
仲田高広シェフ プロフィール
-
-
1981年、東京都出身。調理師学校卒業後、フレンチの名店・銀座【マルディグラ】、恵比寿【レスプリミタニ】で修業後、渡仏。ブルゴーニュの【ラ・マドレーヌ】を経て、その姉妹店【オー・クリヨー・ド・ヴァン】のシェフに。その後、渡豪。メルボルンのレストランやビストロなどで経験を積む。帰国後、赤坂【まるしげ夢葉家】で居酒屋を経験、集大成として、2017年に【ボルト】開店。自由で楽しい料理と雰囲気が大人客の心を掴む。
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
前の記事
新時代のフレンチ【Florilege(フロリレージュ)】のシェフが教える、とっておきのレシピ『しいたけのサラダとチーズのスープ』
-
次の記事
恵比寿で人気のフレンチ【AU GAMIN DE TOKIO】のシェフが教える、とっておきのレシピ『ホタテ貝のミルフィーユ仕立て』
-
全国グルメラボ
オムライスのつくり方。YouTubeで話題のシェフRopiaが教える“プロの味”|プロのレシピ#19
-
全国グルメラボ
ブリの照り焼きのつくり方。めんつゆと水だけで簡単にプロの味!|【日本橋ゆかり】プロのレシピ#18
-
全国グルメラボ
ファビオシェフの『フレッシュトマトのスパゲッティーニ』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#17
-
全国グルメラボ
フレッシュトマトのスパゲッティーニのつくり方。イタリアの巨匠・ファビオシェフ直伝|プロのレシピ#17
-
全国グルメラボ
ショコラブラウニーのつくり方。絶対失敗しない!【PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI】直伝|プロのレシピ#15
-
全国グルメラボ
茄子とトマトの冷製パスタのつくり方。子どもと一緒にできる!【LA BONNE TABLE】の簡単レシピ|プロのレシピ#14
-
全国グルメラボ
サラダチキンのつくり方。ひと手間で驚くほどおいしくなる!【神保町 五木田】直伝|プロのレシピ#13
-
全国グルメラボ
春の唐揚げ〈サクラエビの香り〉のつくり方。ひと手間で格別のおいしさに!【熱海 美虎】直伝|プロのレシピ#12
-
全国グルメラボ
ベーコンのカルボナーラのつくり方。ひと手間で驚くほどクリーミーに!【カルボナーラ専門店ハセガワ】直伝|プロのレシピ#11
-
全国グルメラボ
卵と冷凍ごはんの炒飯のつくり方。ひと手間でパラパラに仕上がるプロ技!【4000 Chinese Restaurant 南青山】直伝|プロのレシピ#10
関連記事
-

2025.10.31食トレンド
赤坂の新たな社交場「kaiwaii akasaka」誕生。13店舗が集う多彩なフードホールがオープン
-

2025.10.30旅グルメ
札幌・大通のおすすめランチ|観光途中に立ち寄りたいご当地グルメ&カフェ
-

2025.10.29旅グルメ
高知観光にも。高知を訪れるなら立ち寄りたい! 地元の味が楽しめるお店|高知
-

2025.10.28食トレンド
【メゾン ポール・ボキューズ】元料理長と元マダムの新たな挑戦、“居心地のいい”新店【opaline(オパラン)】|恵比寿
-
2025.10.27旅グルメ
【福岡・博多駅周辺】ランチで楽しむご当地グルメ5選|もつ鍋・水炊き・明太子など人気店が集結



