〈※閉店〉2年連続ミシュラン・ビブグルマンに輝くとんかつ、糀谷【とんかつ ふる味】
こんにちは。ヒトサラ編集部の寺見が訪問した気になるお店のあの料理、今週は【とんかつ ふる味】の『特フィレかつ』にセットイン。トンカティスト活動自粛期間中にミシュランが選ぶビブグルマンに2年連続で選出されたというこちら、糀谷(こうじや)という少し聞きなれない地域にそのお店はありました。
※このお店は閉店しました。

トンカティスト寺見
B級グルメをこよなく愛し、365日外食生活を続け人生残りの食事回数をカウントダウンしながら生きている40歳のおじさん。炒飯をおかずに、白米を食べることができます。
SPF......。そのワードにピンときたそこのあなた、とんかつ好きですね? 蒲田にある【とんかつ丸一】や【とんかつ檍】などの有名店が扱う豚肉として有名ですよね。今回うかがった【とんかつ ふる味】も『国内産最高級SPFポーク』を使っているとのこと。すでにこの時点でおいしさが約束されている状態であります。
とんかつ好きには知らない人がいない「SPF」ですが、SPFってなに? というヒトサラマガジン読者のみなさんに、今週はとんかつ豆知識SPF編からお届けしたいと思います。
SPFについて語るときにまず、認識しておくべきは「SPF豚は無菌豚ではない」と、いうことです。SPFとはSpecific Pathogen Freeの略で「特定の病原体をもっていない」という意味。つまり味や健康に害をおよぼすような病原体をもっていない、おいしい「健康豚」だということです。
SPFは無菌豚だからレアでも安心といった一部の誤った情報に対し、「日本SPF豚協会」からも警鐘がうながされております。ヒトサラマガジン読者のみなさんは、まちがった情報に踊らされず、おいしくて安全なSPF豚を楽しむトン活に励んでほしいと思います。
「初訪のお店はロース」の鉄則を軽々とやぶり『特フィレかつ定食』3,000円(税込)を注文
ここで『特上フィレかつ定食』が登場。「初訪のお店はロース」という鉄の掟をあっさりやぶり、目の前に鎮座するフィレ肉の分厚さを見て、「わが注文に一遍の悔いなし」と心の中でガッツポーズしてしまいました。素直な気持ちでそのときに食べたいものを食べる、それが一番大事。
さて今週も前置き長めになってますが、ここからが本編。チークを入れたような、ほのかなピンク色の断面と茶色い衣のコントラスト。ひっそりとしたたる肉汁、見ただけでわかる、うまいやつや。
時としてフィレかつってのはパサパサしがちですが、こちらはしっかりと甘みのあるあっさりした脂とサクッと歯切れのよい肉感。さすか「国内産最高級SPFポーク」。これぞ至高のフィレ肉。最近脂がきついなと思う方に激しくオススメしたいと思います。とんかつ激戦区の大田区にトンカティストルーティン店がもう一つ誕生したことは言うまでもありません。
-
ウスター系の酸味がきいたソースに加え、「レモン塩」「アンデス産岩塩」「しょうゆ」などサイドを固める脇役たちも申し分なしです。ご飯、みそ汁、キャベツは一回までおかわりOK
-
わたくしも「とんかつオールスターズ」を目指そうと思います。オールスターズになったあかつきにはトンカティストのプロフィールに称号を追加予定。テイクアウトでも制覇対象です
羽田空港近く、なんなら初めて降り立った糀谷(こうじや)にあるこのお店。言い方を選ばず言うと町の商店街にある、一見するとふつうのとんかつ屋さんが「国内産最高級SPFポーク」を使い、世界的なレストランガイドブックに紹介され、うなるほど最高峰のとんかつを出している。そんなお店を新たに知れたことだけで嬉しくなったトンカティストの日曜午後のひとときでした。
後日テイクアウトした『中ロースかつ定食』2,000円。これでまたとんかつオールスターズに一歩近づきました
羽田空港に向かう途中、出張からの帰り道、11時~20時の通し営業で定休日なし、WEB予約もできちゃうので、気になる人は気軽に立ち寄ってほしいと思います。
最後にとんかつはやっぱりごちそうだ。少しでもみなさんに【とんかつ ふる味】の魅力が伝われば幸いです。また気になるとんかつ屋さんを見つけたら、こちらでご紹介したいと思います。ではまた来週。さよなら、さよなら、さよなら。
【とんかつ ふる味】
住所:東京都大田区萩中2-8-16
※このお店は閉店しました
この記事を作った人
ヒトサラ編集部・寺見(トンカティスト)
B級グルメをこよなく愛し100%外食で過ごす生活を続け、人生残り何回食事できるかをカウントダウンしながら生きています。とんかつ好きが高じ“トンカティスト”として執筆やインフルエンサーとしても活動中。大分県出身・40歳(独身)
-
豊洲旅グルメ
[豊洲グルメ]豊洲市場観光でランチ・ディナーで立ち寄りたい、豊洲市場内のオススメの店|東京・豊洲
-
高円寺/阿佐ヶ谷食トレンド
タイ北部の町をイメージした、アジア料理と自然派ワインを楽しむ注目ビストロ【p.i stand(ピアイ スタンド)】|東京・高円寺
-
東京都旅グルメ
皇居や東京タワーの観光帰りにランチを楽しむならココ! 周辺のお店5選|東京
-
すすきの周辺グルメラボ
すすきのと周辺エリアで一人でも立ち寄りやすいカウンターのある店5選|北海道
-
倉敷食トレンド
倉敷のランチはココ! 観光にも普段使いにも使えるお店10選
-
東京都食トレンド 連載
グルメサイト「ヒトサラ」スタッフが厳選! 実際に通う「本当においしいカレー店」10選
-
茨木・高槻旅グルメ
大阪から京都の旅の道すがらに立ち寄りたい、茨木・高槻エリアのランチがおいしい名店
-
浅草旅グルメ グルメラボ
人気観光地の浅草でも安心! ヒトサラからネット予約が可能なランチのお店|東京
-
渋谷グルメラボ
渋谷・新宿エリアの駅近でランチを楽しめるモダンなホテルレストラン5選|東京
-
東京都食トレンド
東京で絶品「朝ごはん」が食べられるお店30選! 朝活で健康的に一日をスタート