シャトー勝沼『シグナチャー甲州 2019』瓶内熟成を経た秘蔵の白ワインがwa-syu限定発売
老舗ワイナリーが手がける、wa-syu でしか手に入らない限定醸造の日本ワインシリーズ第二弾、『シグナチャー甲州 2019』が完成しました。日本ワインの象徴である日本固有ブドウ品種・甲州の奥深さを余すところなく表現した、その豊かな味わいの白ワインを数量限定でお届けします。
-
「wa-syu」とは
限定醸造ワインが発売中
オススメのペアリングをご紹介
シャトー勝沼のワインをwa-syu限定発売
山梨県勝沼にある老舗ワイナリー「シャトー勝沼」
日本ワインの楽しさを提案するオンラインショップ「wa-syu OFFICIAL ONLINE SHOP(ワシュ オフィシャルオンラインショップ/以下 wa-syu)」と、日本ワインの銘醸地である山梨県勝沼に位置する明治10年創業の歴史と伝統あるワイナリーである、株式会社シャトー勝沼(以下シャトー勝沼)との限定醸造ワイン『シグナチャー甲州 2019』が発売になりました。
勝沼を代表するワイン産地・鳥居平に位置するシャトー勝沼は、明治初頭、勝沼町で葡萄の栽培を手がけていた初代により、「今村葡萄酒醸造場」として設立。そして現在まで引き継がれた歴史と伝統あるシャトー(葡萄園を所有するワイン醸造所)です。
鉄道遺構としても価値の高いレンガ造りが美しい「勝沼トンネルワインカーヴ」
『シグナチャー甲州 2019』は明治36年に建造され、そのままの姿をとどめているJR旧深沢トンネルを利用した世界的にも珍しいワイン貯蔵庫「勝沼トンネルワインカーヴ」で熟成しています。年間を通じて温度14℃、湿度70%のトンネル内は、ワインの長期熟成に最適な環境です。
限定醸造ワイン『シグナチャー甲州 2019』
シャトー勝沼の醸造を担当する今村恒朗氏がラベルデザインした『シグナチャー甲州 2019』
山梨県勝沼で“最高峰の銘醸地”と称される「鳥居平」の、完熟した甲州ブドウを100%使用。「勝沼トンネルワインカーヴ」で12ヶ月の瓶内熟成を経た秘蔵の白ワインです。凝縮感のある果実味とほのかに甘い樽香を感じる豊かな味わいは、日本ワインに精通した人はもちろん、これから日本ワインの世界をのぞいてみたい人にもぜひ飲んでほしい、特別にボトリングされたプレミアムな逸品です。
シャトー勝沼のある山梨県の地鶏「信玄どり」の唐揚げとも相性が抜群
おすすめのペアリングは、シャトー勝沼のある山梨県の地鶏「信玄どり」の唐揚げ。『シグナチャー甲州 2019』の樽熟成による甘やかな香りが、唐揚げや天ぷらといった揚げ物の香ばしさと同調し、双方の良さを高め合ってくれます。魚貝や白身魚の料理、マグロのづけ、馬刺など和食にも合う、海外ワインにはなかなかない日本ワインの魅力を楽しんでみてはいかがでしょうか。
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
東京都グルメラボ
雨の日でも濡れずにラクラク、駅から傘なしで行けるイタリアン5選|東京
-
荻窪デート・会食
街角テラスで楽しむ、本場のイタリアン&ワイン【GOLOSO TETSU】|東京・西荻窪
-
全国食トレンド グルメラボ
ワイン × グルメの「おいしいペアリング」をご自宅で~トップシェフの料理をワインとともに
-
氷見旅グルメ
日本有数の漁師町、富山県・氷見の、鮮度抜群のきときとな町鮨を巡る旅へ
-
永田町旅グルメ 連載
紀尾井町【BELLA VISTA(ベッラ・ヴィスタ】~ヒトサラ編集長の編集後記 第51回
-
西麻布食トレンド デート・会食
ジビエの巨匠が西麻布の新店で復活! クラシックなフレンチでいまこそ際立つ個性を放つ|【ラミ デュ ヴァン エノ エヌ(L'ami du vin Eno N)】
-
福井県食トレンド 旅グルメ
すべての疲れを置いてくるご褒美旅行 day2|福井県ウェルネスツアー
-
愛知県食トレンド
<イベント終了>名古屋限定! 新鮮な“岡山かき”の魅力を味わえる飲食店フェアが2月15日から開催中!
-
東京都グルメラボ
牡蠣の魅力がたっぷり味わえる、牡蠣料理がおいしい店5選|東京
-
表参道・原宿・青山デート・会食
季節の食材とシェフの感性が織りなすイタリア料理をソムリエセレクトのワインと共に|【IL PINOLO 青山】東京・外苑前