学芸大学【ポップガストロノミー レインカラー】|大衆酒場価格でガストロノミー料理が食べられる!?
東急東横線「学芸大学駅」にあり、地元民のみならず、グルメ通からも人気のイタリアンバル【ワイン食堂 レインカラー】と、ネオ居酒屋として若者を中心に支持される【大衆酒場 レインカラー】。その3店舗目となるお店が、2021年9月2日(木)に誕生しました。今回のテーマは“ポップガストロノミー”。いったいどんなお店なのでしょうか。
-
お店のコンセプトは「ポップガストロノミー」
ブーダンノワールが酒場価格で食べられる!
ドリンクはキンミヤやホッピーなど大衆的
シックでシンプルな内観。カウンター席と長いテーブル席で構成
「レインカラーのざっくばらんな大衆ノリはそのままに、“美食”というネクストレベルを実現します」と語るのは、【ワイン酒場 レインカラー】と【大衆酒場 レインカラー】を手掛ける株式会社レインカラー代表取締役の手島義朋さん。
「食通の大人だけでなく、SNS世代のお客様にも手の届く価格で本物を知ってほしい」との想いから、ガストロノミーにカテゴライズされるようなレベルの料理を、カジュアルな価格で提供します。
メニュー表にある、「まず、間違いないやつ」はいわゆる前菜、「お酒どろぼう」は酒肴など、個性あふれる表現
メニューもサービスマンの一人という考え方で、「Beyond the border 国境を越えて合う」、「No doubt まず、間違いないやつ」などカテゴリータイトルから遊び心が光ります。どんな料理が並ぶのか、さっそく頂くことに。
『ブーダンノワールのテリーヌ 焼きリンゴのコンフィチュール』649円。添えられたリンゴの砂糖煮の甘さがアクセント
看板メニューの一つ、 『ブーダンノワールのテリーヌ 焼きリンゴのコンフィチュール』は、豚の血と脂のソーセージ・ブーダンノワールをテリーヌに仕立てたもの。フレンチレストランで提供されるようなメニューが、税抜きで590 円という大衆酒場と同等の価格なのです!
酢で〆た小肌がまるで握りのような『小肌のポテトサラダクレソンのソース』759円
丁寧な下処理を感じさせるモツを丁寧に煮込んだ『フィレンツェメルカート和牛モツ煮』759円。それを『Ciziaのミニバンズセット』(+220円)で挟んでハンバーガーに
握り寿司に見立てた「小肌のポテトサラダ」や、丁寧な下処理のモツ煮込みを挟んだ「モツ煮バーガー」など、趣向を凝らしたメニューが並びます。
『トウモロコシのパンナコッタ 塩水雲丹乗せ』759円
定番の酒場メニューにキャビアをのせた『キャビアと鮮魚のなめろう』759 円
淡いチーズリゾットの上に豚の角煮を乗せた相性抜群の組み合わせ。『魯肉飯』979 円
一方、ドリンクはあくまでも大衆酒場としてのこだわりから、キンミヤやホッピー、チューハイを豊富にラインナップ。その他にも、原価+栓抜料のボトルワインや、ジャケ飲みしたくなるオシャレなクラフトビールも多数あります。
-
『久美子サワー』539 円
-
(左)『IPA No.17/Sour IPA』810円、(左)『Match Lambo/Hazy IPA』1,022円
どの料理も、味はさることながら見た目も器も美しく、価格がリーズナブル。グルメ通&感度高めな方ならさっそく足を運びたくなる【ポップガストロノミー レインカラー】。お店の雰囲気もオシャレなので、ぜひ足を運んでみてください!
プロフィール:オーナー 手島義朋さん
株式会社レインカラー 代表取締役。1976年生まれ、茨城県出身。学生時代はデザインを専攻し、卒業後、画家を志し上京。自然派ワインとの出合いから、食の道へ転向。イタリアンバールやバーテンダー、ホテルサービスなどで修業を重ね、2005年、学芸大学駅東口に【ワイン食堂 レインカラー】をオープン。2019年、ほど近い場所に2号店 【大衆酒場 レインカラー】をオープン。今回の【ポップガストロノミー レインカラー】は3店舗目。
【ポップガストロノミー レインカラー】
-
電話:03-5708-5512
住所:東京都目黒区鷹番 3 3 14 Roof B 1 F
アクセス:東急 学芸大学駅店舗詳細はこちら >
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
恵比寿・代官山食トレンド
「俺の」シリーズ、11年ぶりに“和”の新業態が登場! 【俺の炉ばた 恵比寿】|恵比寿
-
六本木・麻布十番・広尾食トレンド
全身でスペインを感じる、至高のハモン イベリコ専門店【Atrevío(アトレヴィオ)】旗艦店が日本にオープン|麻布十番
-
六本木・麻布十番・広尾食トレンド
【終了】【KOBAYASHI】1周年記念、2日間限りのスペシャルコラボレーションディナー「一刀 × 一皿」|六本木
-
新宿東口/歌舞伎町食トレンド
新宿・歌舞伎町【SHARI 東急歌舞伎町タワー】で、日本三大和牛のしゃぶしゃぶを堪能
-
銀座食トレンド
世界でミシュラン7星獲得【御宝軒(インペリアル・トレジャー)】が銀座に日本初上陸。名店の真髄をランチで体験
-
銀座食トレンド
【銀座焼肉 銀座サロンドエイジングビーフ】が移転リニューアル! “和の技法” × 熟成米沢牛の極上コースを体験|銀座
-
中目黒食トレンド
中目黒で味わうインターナショナル鶏料理~名店【鳥しき】が挑む、次世代の焼鳥体験【Bird Lab.】|東京・中目黒
-
福岡県グルメラボ
特別な日や記念日に行きたい、豪華ディナーを楽しめるお店|福岡
-
麻布十番食トレンド
名店「青空」で研鑽を積み、「鮨祥」で店主を務めた真摯な鮨職人・三井 祥さんの新たな挑戦|麻布十番【みつい】
-
虎ノ門食トレンド
虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの新施設「グラスロック」が開業。個性豊かな新店舗がオープン
関連記事
-
2025.06.18食トレンド
「俺の」シリーズ、11年ぶりに“和”の新業態が登場! 【俺の炉ばた 恵比寿】|恵比寿
-
2025.06.17旅グルメ
安くておいしい大阪名物を満喫! 新世界エリアの老舗串揚げ店5選|大阪
-
2025.06.17グルメラボ
ひと手間加えるだけで一段とおいしくなる【4000 Chinese Restaurant -南青山-】の『卵と冷凍ごはんの炒飯』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#10
-
2025.06.16グルメラボ
ランチもディナーも愛犬と一緒に楽しめる! ペット可のカフェ&レストラン|東京
-
2025.06.15グルメラボ
銀座・新橋エリアの駅近で優雅なホテルランチを楽しめるお店5選|東京