最新“肉”情報! SNSでも話題の「肉テロ」さんに聞く、お肉の今、とは
「おいしいお肉が食べたい」。そう思い立ったらすぐにでも行きたくなる焼肉の魅力は、近年ますますパワーアップしているようです。そうした最新情報を、SNSをはじめ様々なメディアでキャッチできるようになった今だからこそおさえておきたいのが「これは!」な“肉トレンド”。外せない新店や最近のブームを、年間250食以上肉レストランに通い詰めているお肉のスペシャリスト「肉テロリスト」さんにお聞きしました。
-
-
〈肉テロリスト プロフィール〉
Instagramフォロワー10.3万人。肉テロリスト公式チャンネル🔥「肉、ときどき鮨。」をコンセプトに、肉・鮨・スイーツを中心に年間250食以上肉レストランに通い詰める美食家。SNS総フォロワー数は77万人。【公式】TikTokのフォロワー66万人。
高級ショコラ@branche_chocolat のプロデューサー。

肉テロリスト
近年の日本の焼肉史を振り返ると、永年人気を誇り続けている【焼肉ジャンボ】、【よろにく】、【うしごろ】などに代表されるいわゆる「タレ系焼肉」ブームから、ここ数年は銀座・西麻布エリアなどのおしゃれなエリアに、肉割烹・肉懐石などの新ジャンルの「コース系高級焼肉」ブームが続いていました。
最新のトレンドの変化としては、あくまで私見ですが、高級系焼肉への飽和が進むとともに原点回帰が進み、そこまでかしこまらずに普段使いでき、アラカルトで楽しめる、韓国系焼肉に近い業態の「アラカルト焼肉」がブームになりつつあると考えています。都内だと、赤坂にある【焼肉ホルモン金樹】とか立石にある【焼肉幸泉】が予約取りにくくなっているのはそのあたりの影響もあるのかなと思っています。加えてインバウンドも進み、次回予約がさらに遥か遠い時期となり、超予約困難店の“予約待ち疲れ”的なものも美食家の中ではよく話が出ます。
何時でも人気の“肉”は、その食べ方やジャンルに至るまで、多様なトレンドが生まれては人々を惹きつけている

肉テロリスト
肉テロ的なマイトレンドになりますが、焼き方を広めているのが「牛タンの片面焼き」です。詳細な“焼き方”は肉テロのInstagramアカウントのリールに載せていますが、最近のお店は比較的良いタンを仕入れているところも多いためか、あまり火を入れずに焼くスタイルをおすすめしています。焼きレベルの好みは分かれますが、生でも食べられるようないい牛肉の素材は、火を通さなくてもそもそも美味しいですしね。
▽「牛タンの片面焼き」の動画はこちら
―“肉”の魅力とは、何だと思われますか?

肉テロリスト
一部胃もたれやを気にされたり、ダイエット中やベジタリアンなど様々な理由であまりお肉を好んで食べられない方もいますが、ここ日本においては「お肉が嫌い!」という人はあまりいない印象
がありますね。デートにも、お仕事の会食にも、社内の懇親会にも、何人にとっても誘ったときにテンションが上がるというか、”元気の源”になるのがお肉の魅力だと考えています。
肉テロ個人としては、実はお魚もお肉も生が好きなので“焼く”というアクションにあまり興味はなく、牛タンも生タン(タン刺し)で頂くのがベストだと考えています。
とは言っても「タレ」による味の下処理とか「焼き」の工程とかは、どのようなお肉でも美味しくかつ衛生的に食べられたり、味変していろいろ食感も楽しめるという重要な役割をもっていると思っています。いくらよいお肉であっても、生肉だけ食べ続けると意外と味に飽きがきたり、冷たかったり、胃がつらくなったりもしますしね。

肉テロリスト
「東京カレンダー」とか読んでいる世代なので、大人の焼肉という観点だと、なんとなくエリアでいくと“銀座”の焼肉とかのイメージですかね。昔は、銀座だとちょっと脂もたれ気味の鉄板焼きや高級業態の焼肉屋さんが多かったイメージですが、最近は【本店山科】や【銀座山科】、【江戸焼肉】【銀座 ちかみつ】など若い店舗が増えて、大人デートとしても使えそうなお店が多くあるので使い勝手が上がっていますよね。もちろん、【東京園】みたいな昔からあるタレがっつりの焼肉のスタイルも好きですけどね。

肉テロリスト
インスタのアカウントをご覧いただくとわかりますが、最近は、赤坂・麻布十番・銀座・六本木・西麻布・渋谷あたりの焼肉屋によく通っています。忖度なしに、インスタに載せているお店は基本どれも美味しいと思いますよ。予約困難店も含めてよければ、都内ベストという観点で店名をあげるとすると【赤坂らいもん】や【焼肉うし松】あたりですかね。
【赤坂らいもん】の『シャトーブリアン』

肉テロリスト
【西麻布 けんしろう】、【焼肉うしみつ】、【銀座 ちかみつ】などけんしろう系列グループは都内にたくさん存在していますが、【江戸焼肉】はちょっと新しかったというか面白かったので、まだ行ったことがない方には是非おすすめしたいです。総料理長の近重さんが目の前でプレゼンしながら希少な部位をさばいてくれる楽しさもあり、仲の良い友達でわいわい食べに行くのがおすすめです。中でもアコーディオン型に折られている『繋ぎタン』というひと皿がとても珍しく新しい。
▽『繋ぎタン』の動画はこちら
―どうもありがとうございました!
この記事を作った人
構成/鈴アヤ(ヒトサラ編集部)
-
東京都健康美食
スポーツの後に食べたい! スタミナアップな焼肉・ホルモンの店5選|東京
-
東京都グルメラボ
ゴージャスなインテリアに囲まれて優雅に食事ができるお店5選|東京
-
銀座デート・会食
雌牛でしか味わえない柔らかな肉質と極上の甘みをコースで堪能【銀座コバウ並木通り店】|東京・銀座
-
水道橋デート・会食
名店【新井屋】プロデュース! 肉のプロが目利きした和牛やホルモンを心ゆくまで【ANIKU produced by 新井屋】
-
表参道/青山食トレンド
「S.Pellegrino」とともに囲む、BESTな食卓体験を|『最高のあなたを手土産に。』
-
人形町・門前仲町・葛西食トレンド
ハシゴを上るように、お店を回遊しながら楽しむ新施設! 飲食横丁「ハシゴ楼」で出合う注目店
-
三宮グルメラボ
焼肉の日に堪能したい、日本三大牛のひとつ・神戸牛の名店5選|三宮
-
銀座・有楽町デート・会食
焼肉と日本料理がコラボした【日本焼肉はせ川 銀座本店】で新スタイルの焼肉に出会う!|東京・銀座
-
滋賀県旅グルメ
焼肉の日に! 日本三大和牛の近江牛が食べられる店|滋賀
-
三重県旅グルメ
8月29日は焼肉の日! 至極の味わい「松阪牛」を堪能できるオススメ店5選|愛知・三重
関連記事
-
2023.09.28グルメラボ
食欲の秋は絶品中華で満腹に! 食べ放題のあるお店5選|神奈川
-
2023.09.28グルメラボ
スタンディングやカウンターでサクッと気軽に飲める店5選|大阪
-
2023.09.27食トレンド 旅グルメ
室内BBQ施設も! 群馬県桐生市に「SUMI TERRACE 森のヴィレッジ」第1期施設が開業
-
2023.09.27旅グルメ 連載
ニセコ「SHIGUCHI」/【SOMOZA】~ヒトサラ編集長の編集後記 第57回
-
2023.09.26食トレンド 旅グルメ
「石川の魅力をまるごとぎゅぎゅっと。」庭園臨むレストランで、彩り豊かなおばんざいモーニング! 三井ガーデンホテルズの朝食で地域の味も伝統もいただきます