帰省前に知っておきたい、東京駅で人気のお土産ベスト3
年末、地元に戻られる方も多いのではないでしょうか。帰省する際に欠かせない手土産としておすすめしたい、東京駅で人気のお土産ベスト3をご紹介します。
-
第3位 サクッホロッがやみつきのチョコパイ
第2位 ハート柄がかわいいチョコレートサンド
第1位 メープル香るバタークッキー
数多くの種類が取り揃うお土産激戦区東京駅。出来ることなら絶対に美味しいというお墨付きのお土産を渡したいところですよね。思わず自分の分まで欲しくなる、東京駅でしか買えないお土産ベスト3を発表します!
第3位【カファレル】の『ジャンドゥーヤチョコパイ』
『ジャンドゥーヤチョコパイ』4個入600円(税別)
イタリアで有名なチョコレートブランドの老舗【カファレル】は、3世紀に渡って世界中から愛され続けています。
東京駅限定商品『ジャンドゥーヤチョコパイ』は、はらりと解ける三角パイの中に、ヘーゼルナッツの風味豊かなチョコレートクリームを詰めこんだ逸品。その二口で食べきるほどの絶妙なサイズ感は「もうひとつ食べたい」と思う、後を引く美味しさです。また、イタリアの喜歌劇に出てくる人気のキャラクター「ジャンドーヤ」の三角帽子を模した形もキュート。
第2位 【銀のぶどう】の『チョコレートサンド<アーモンド>』
『チョコレートサンド』8枚入(BROWN4枚 WHITE4枚)660円(税抜)
『 シュガーバターの木』や『フルーツ・ダルジャン』など、数々のヒット商品を生み出すギフト界のレジェンド【銀のぶどう】。そんな数あるギフトの中で、2位に選ばれたのは『チョコレートサンド』です。
バリンと割れる薄焼きのチョコレートナッツ生地に、なめらかなミルクショコラとホワイトショコラをサンド。チョコレートのコクがぎゅっと詰まった、強さの中にも優しさが垣間見える味わいです。また、ハートでいっぱいのチョコレートナッツ生地は、フォトジェニックなビジュアルで乙女心を刺激します。
第1位【ザ・メープルマニア】の『メープルバタークッキー』
『メープルバタークッキー』18枚入1600円 (税抜)
栄えある第1位は、1年間で600万枚を販売する大人気のスイーツ【ザ・メープルマニア】の『メープルバタークッキー』です! 包みを開けた瞬間に、メープルの甘い香りが溢れんばかりに広がります。
メープルの本場であるカナダ産のメープルシュガーと発酵バターを練り混んで焼き上げたさくさくのクッキーに、バターチョコレートをサンド。そのメープルシュガーたっぷりの濃厚な味わいは、一度食べたら誰もが虜になってしまいます。誰もが貰いたいと願う究極のお土産でしょう。
この記事を作った人
遠藤麻矢 ヒトサラ編集部
-
東京都食トレンド 連載
何度でも食べたい!「やみつきカレー店」厳選4軒|ヒトサラ編集部がオススメするお店
-
東京都食トレンド
換気ばっちり! 安心して食事を楽しめる、東京の焼肉店をピックアップ
-
銀座デート・会食
デートにも使える! 2人での予約ができる個室のあるお店~銀座編~
-
恵比寿食トレンド
魚料理と各地の地酒、日本のナチュラルワインが揃う店|【魚見茶寮(ウオミサリョウ)】恵比寿
-
表参道/青山デート・会食
接待やお祝いにぴったりの個室のある和食店5選|表参道・青山
-
東京都デート・会食
母の日に連れていきたい、ランチにもディナーにも使える東京レストラン 厳選5軒
-
京都府旅グルメ
京都のお花見名所と、おすすめグルメ店をご紹介
-
東京都食トレンド 連載
一万円以内のおいしい「寿司店」厳選3軒 東京|ヒトサラ編集部がオススメするお店
-
東京都食トレンド
桜を見た後に寄りたい、 都内人気花見スポット付近のお店
-
銀座グルメラボ
薬膳料理と薬酒で免疫力をアップを目指す、薬膳ダイニング|【銀座しんのう】
関連記事
-
2021.04.22旅グルメ 連載
御殿場【Maison KEI(メゾンケイ)】|~ヒトサラ編集長の編集後記 第30回
-
2021.04.21食トレンド 連載
何度でも食べたい!「やみつきカレー店」厳選4軒|ヒトサラ編集部がオススメするお店
-
2021.04.20食トレンド
京都から銀座へ進出し2年、名店の和食料理人が思う今とは|東京・銀座【銀座ふじやま】
-
2021.04.19食トレンド デート・会食
革新的なぬか漬け料理に魅了される! 「恵比寿ぬか漬け」を発信する注目の新店|恵比寿【ebisu NUKA factory.】
-
2021.04.18デート・会食
お皿をキャンバスに、旬野菜が見目麗しく咲き誇る【Restaurant 青いけ】京都・御所南