青山一丁目駅直結の「青山ビルヂング」のレストランフロア【青山一番街】に名店7店舗が集結
都会でありながら緑豊かな自然を残す、青山一丁目駅直結の「青山ビルヂング」のリニューアル工事が完了。地下1階のレストランフロア【青山一番街】が、2018年9月7日(金)にグランドオープンしました。設計デザインを担当したのは、ニューヨークの人気デザインホテル「ACE」や「VICEROY」などを手掛ける話題のデザイナー・ローマン&ウィリアムス。そんなモダンな空間に集結した、気鋭の7店舗をご紹介します。
青山一丁目駅にシンボリックなビルとして生まれ変わった「青山ビルヂング」。地下1階のレストランフロア【青山一番街】のモダンヴィンテージな空間の中で腕を振るうのは、気鋭と謳われる7名の料理人。美食家の舌をも唸らせる、こだわりの料理が堪能できます。
70年の歴史を持つ、肉専門店の新ブランド
【VinViande AOSHIMA】
『リブロース』300g〜 4,860円(税込)
老舗肉専門店【せいとう】の直営店、【VinViande AOSHIMA】がリニューアルオープン。料理長を務めるのは、フレンチ、イタリアンを中心に経験を積んだ料理人歴33年の福井徹氏です。彼が自信を持って選び抜いた肉をできるだけ大きなまま焼き上げ、旨味をぎゅっと凝縮させた状態で提供。自社で保有するファーム直送の有機野菜を生かした前菜や一品料理にも期待が持てます。
青山で40年守り続ける中華レストラン
【日比谷園】
『担々麺』 1,080円(税込)
リニューアルオープンした【日比谷園】は、上海出身の料理長・葉偉氏の長年の経験と、こだわりの自家製調味料、オリジナルの香辛料が美味しさの秘訣。自家製芝麻醤をたっぷり入れた濃厚で深い味わいの『担々麺』は、多いときは1日に200食も出るほどの看板メニューです。
迫力のあるおでん鍋に目を奪われる
【鶏だしおでん かしみん】
『おでん おまかせ盛り合わせ』1人前 1,600円(税込) ※写真は2〜3人前
新たにオープンする【鶏だしおでん かしみん】は、料理人・清水明氏が独自に選び抜いた、九州地鶏にとことんこだわった進化系おでんが楽しめる専門店。お酒はおでんとのマリアージュを意識して、様々な地域より、日本酒、焼酎、果実酒を取り寄せています。九州鷄の様々な部位と野菜で煮込んだコラーゲンたっぷりの鶏だしで、具材を6時間煮込んだ自慢のおでんは絶対に味わって欲しい逸品です。
記憶に残る、美味しい白ご飯と四季の和食
【否否三杯】
『つどつど炊き上げる釜炊きご飯』918円(税込)
【否否三杯】は、京都の名店【草喰なかひがし】の主人・中東久雄氏を父にもつ中東篤志氏の監修による、野菜や魚を主軸にした身体に優しい和食店です。昼は炊き立ての白いご飯と具だくさんのお汁を添えた日本のお昼ご飯、夜は“否否〜”と言いながら、三杯、四杯とご飯やお酒が進む料理を用意。京都の米老舗「八代目儀兵衛」から、その時期ごとに味のバランスを見て選び抜いた3種の米をブレンドして炊き上げる、艶やかな『釜炊き白ご飯』は記憶に残る味わいです。
打ち立て、湯がきたて、至極の一杯を
【手打うどん いわしや】
『ぶっかけ(冷)』630円(税込)
兵庫県・西宮市に店舗を構える、客足が途絶えることのない人気店【手打うどん いわしや】が、東京に初出店。うどん職人・柾木康宏氏が手間暇かけて作り出す本格手打ち麺と、いりこや昆布、数種の魚粉で仕上げた特製だしのうまみが味わえるお店です。冷水で締めた『ぶっかけ』のコシの強さは一級品。レモン、青ネギ、生姜、お好みで天かすもたっぷり乗せて、その味を堪能してみてください。
熟成肉にこだわった、豪快炭火焼きステーキ
【THE BURN】
『骨つき熟成肉』100g 2,300円~(税込) ※500gよりオーダー可
【ジャン・ジョルジュ 東京】の総料理長の米澤文雄氏が、新たなステージに選んだ【THE BURN】。肉、魚、野菜、すべてにおいて環境と人に優しい食材をセレクトし、素材の味が引き立つ料理を届けます。熟成期間65日以上のステーキは、驚くほど芳醇な香りを味わうことができ、赤身の旨み、脂身の甘みを引き立てる、瀬戸内産窯焼き製法の塩で素材の持つ極上の味わいを堪能できます。
香辛料をたっぷり味わう美容と健康にも嬉しい料理
【香辛】
『特製香辛鍋』1人前 3,800円(税込) ※2名様より注文可
スパイス調合の試行錯誤と様々な調理経験を重ね、オリジナルのブレンドスパイスに辿りついたスパイス職人・トゥシータ氏が生み出す、香辛料をたっぷり使った“香辛鍋料理専門店”。鶏ガラ、豚ガラ、野菜、果物を入れて8時間以上煮込み、スパイス・生薬を20種類以上入れ、さらに1時間煮込んだ滋養たっぷりのスープが美味しさの秘訣です。他にも、自家製コーラやブレンドティーなど、とことん自家製にこだわっています。
新しく生まれ変わった【青山一番街】の7つの名店。毎日通っても飽きのこないシンプルかつ、こだわり溢れる料理の数々を堪能してください。
【青山一番街】
所在地:東京都港区北青山1-2-3 青山ビルヂング地下1階
アクセス:東京メトロ、都営大江戸線「青山一丁目駅」直結
【VinViande AOSHIMA】
電話:03-3401-3710
営業時間:ランチ11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー[月~金]17:00~22:30(L.O.21:30)、
[土・祝日]17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:日曜
【日比谷園】
電話:03-3401-3710
営業時間:ランチ11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー[月~金]17:00~22:30(L.O.21:30)、
[土]17:00~22:00(L.O.21:00)/[祝]17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:日曜
【鶏だしおでん かしみん】
電話:03-6812-9740
営業時間:ランチ11:00〜14:30(L.O.14:00)
ディナー 17:00〜23:00 (L.O.22:00)
定休日:日曜・祝日
【否否三杯】
電話:03-3470-1838
営業時間:ランチ11:30〜14:30(L.O.14:00)
ディナー 17:00〜23:00 (L.O.22:30)
定休日:日曜・祝日
【手打うどん いわしや】
電話:03-6812-9822
営業時間:[月~金]11:00〜20:00、
[土]11:00〜17:00(麺がなくなり次第終了)
定休日:日曜・祝日
【THE BURN】
電話:03-6812-9390
営業時間:ランチ11:30〜15:00(L.O.14:00)、
ディナー17:30〜23:00 (L.O.22:00)
定休日:日曜・祝日
【香辛】
電話:03-6812-9385
営業時間:ランチ11:30〜15:00(L.O.14:30)、
ディナー17:00〜23:00 (L.O.22:00)
定休日:日曜・祝日
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
群馬県食トレンド 旅グルメ
室内BBQ施設も! 群馬県桐生市に「SUMI TERRACE 森のヴィレッジ」第1期施設が開業
-
目黒食トレンド
スナック街一角に現れた、大人のための隠れ家居酒屋|【目黒それがし】
-
東京都食トレンド
ハレの日に楽しみたい、フレンチの注目新店5選|東京
-
東京都食トレンド
早く行きたい! おさえておきたい注目イタリアン5選|東京
-
人形町・門前仲町・葛西食トレンド
ハシゴを上るように、お店を回遊しながら楽しむ新施設! 飲食横丁「ハシゴ楼」で出合う注目店
-
駒澤大学食トレンド
米粉food研究家・中村公美氏プロデュース! 100%グルテンフリーの米粉パン・スイーツ専門店【IYOTO】オープン|東京・駒澤大学
-
麻布十番食トレンド
華やかな「最高に楽しいサラダ」 精緻を極めたシェフの手仕事を感じる、心身がよろこぶレストラン【GIFT】麻布十番
-
東京駅周辺食トレンド
新千歳空港で行列ができる人気寿司店が東京初進出! JR東京駅構内・黒塀横丁【札幌魚河岸 五十七番寿し 東京駅店】
-
麻布十番食トレンド
グルマン必見! 出店レストランの発表も 「麻布台ヒルズ」が2023年11月24日に開業へ
-
新潟旅グルメ 連載
新潟【my farm to table おにや】~ヒトサラ編集長の編集後記 第55回