昼から飲める至福のひととき! 新宿【日本酒スタンド 酛】|今宵もスタンディングバーにて
仕事帰りにちょっと一杯。気の向くままにふらりと入れるスタンディングバーは、安い・おいしい・通いやすいの三拍子が揃った大人の味方。今回は、地下に潜む日本酒の名所、新宿の【日本酒スタンド 酛】をご紹介します。
80種類以上の日本酒を常備。貴重な地酒に巡り合える
少し暗めの店内は落ち着きのある色合いのコの字カウンター
日本酒へのこだわりを感じる【日本酒スタンド 酛】は、お酒の種類もさることながら、毎月開催されているイベントが面白いのです。店長自らが地方に地酒探しに出向き、その土地のお酒とフードで1週間お客様をもてなすのですが、この期間中は音楽もご当地アーティストにこだわった選曲になっているので聴覚でも楽しめる演出になっています。
この日のお通しは『ヒイラギの干物』。満足度の高い逸品です ※お通しは300円(税抜)
最近、和菓子と日本酒を合わせるお店が増えているように、日本酒には甘い物が以外と合うんです。このお店では、『粒あんの燻製』430円(税抜)と日本酒が最高の組み合わせ。桜と林檎チップで燻製された粒あんを、添えてある“燻製塩”でいただきます。そうすると、より粒あんの甘みが引き立ちます。合わせるお酒は『芳弥』580円(税抜)。すっきりとした味わいで粒あんの甘さをサラッと流してくれます。
左/いぶされた香りが口の中で広がる『粒あんの燻製』430円(税抜)、右/きりっとしている『芳弥』580円(税抜)
オーダーが入ってからつくりはじめるお店一番人気の『なめろう』680円(税抜)は、季節によって魚の種類を変えるそう。今回は新鮮なかつおを使用し、大葉とねぎとしょうがをみそであえた薬味をのせていただきました。合わせるお酒は高知の「酔鯨」。インパクトがある辛口のお酒で、くいっと味をしめてくれます。
作り置きはせず、注文を受けてからつくる、鮮度の高い『なめろう』680円(税抜)
毎日10種類は変わっていくという豊富な日本酒
都内屈指と言われる、日本酒の豊富なラインナップは、全国各地の味に触れられる楽しさがあります。自分の気分で選んだり、合わせる酒の肴で変化させたり、数多くあるお酒のラベルに目移りしながら、次に飲むお酒について考える、なんて面白さもあります。
お店は、19時から21時は混み合うことが多いので、「充実したつまみも一緒に食べたい」という方は、平日の早い時間をおすすめします。土日は12時から営業しているので、昼飲みをしてみてはいかがでしょうか。
【日本酒スタンド 酛】
-
-
電話:03-6457-3288
住所:東京都新宿区5-17-11白鳳ビルB1F
アクセス:JR山手線 新宿駅 徒歩9分
定休日:不定休
営業時間:[月~金]15:00~23:00、[土・日・祝]12:00~21:00
この記事を作った人
撮影・取材・文/丸山剛史(阿佐ヶ谷LAND)
都内を中心にカメラマンとして活動。撮影の帰りに「軽く飲みたい!」という気持ちを満たしてくれるスタンディングBARにハマりハマってお店を紹介をできるほどに。最近はお酒好きが高じて、自身のBAR兼イベントスペース【阿佐ヶ谷LAND】を共同経営している。
-
鎌倉・大船・逗子食トレンド 旅グルメ
鎌倉の隠れ一軒家だから叶う! 丁寧に心豊かな時間を過ごす“ちょっとした夏旅”|【霹靂】鎌倉
-
東京都グルメラボ
東京で楽しむ絶景テラス席レストラン5選|開放感あふれるおすすめグルメスポット
-
渋谷食トレンド
渋谷二丁目で体感するアジアの香りと活気――、【Night Market】で味わう“Mixed Asian”の世界|東京・渋谷二丁目
-
大久保・高田馬場食トレンド
ミシュラン・ビブグルマン8年連続選出! ソウル発・コムタンスープ専門店【オクドンシク】が日本初上陸
-
神谷町食トレンド
【フロリレージュ】川手寛康シェフプロデュース! 新感覚イノベーティブバー【SODDEN FROG】で感性を刺激する体験を
-
上野・浅草・日暮里食トレンド
日本酒好き必見! 月ごとに惹きつけられる、全国の郷土料理と知られざる美酒を巡る旅へ【酒の和 幸多】|鶯谷
-
麻布十番食トレンド
一串に宿る美意識。東京・麻布十番【酉囃子】で焼鳥の新境地に出合う
-
池尻大橋/三宿食トレンド
舞台は中学校⁉ 出合いと学びが共存する場所で、新たなワイン体験を【APÉRO VILLAGE(アペロ・ヴィラージュ)】|池尻大橋
-
鎌倉/逗子食トレンド 旅グルメ
イタリアの名女優の名を冠した話題のレストランが鎌倉に初上陸!【ソフィア・ローレンレストラン鎌倉】|神奈川・鎌倉
-
三軒茶屋・二子玉川食トレンド
三軒茶屋に新たな隠れ家が誕生。“あふれる野菜”に癒されるネオ晩酌処【せきらら】
関連記事
-
2025.08.30食トレンド
表参道で見つける! 大人の女子会にぴったりのカジュアルイタリアン|東京
-
2025.08.29食トレンド 旅グルメ
鎌倉の隠れ一軒家だから叶う! 丁寧に心豊かな時間を過ごす“ちょっとした夏旅”|【霹靂】鎌倉
-
2025.08.28グルメラボ
絶対失敗しない【PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI】の『ショコラブラウニー』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#15
-
2025.08.27グルメラボ
東京で楽しむ絶景テラス席レストラン5選|開放感あふれるおすすめグルメスポット
-
2025.08.26旅グルメ 連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.5|イタリア・ピエモンテ州③