プロが教える、「おうちで簡単スイーツ」VOL.01
最近、おつまみや本格スパイスカレーなど、おうちでお料理をつくることにハマっている方が多いようです。今日はちょっと趣向を変えて、おいしいスイーツをつくってみてはいかがですか? 今回は、パティシエや料理研究家などが教える「簡単スイーツレシピ」をご紹介します!
-
『バナナのフラン』
『ヴィエノア ショコラ』
『果肉たっぷりメロンパフェ』
『バナナのフラン』の作り方
優しい甘さが魅力のフラン。素材を混ぜ合わせてレンジでチンするお手軽スイーツです。
やさい料理研究家 國行志保さんのレシピ
調理時間:10分
材料
作り方
① 耐熱容器に<A>を混ぜ合わせる
② バナナを7ミリ幅の輪切りにカットする
③ ①にバナナを加えて混ぜ、オーブン(200℃)で20分焼く
④ お好みで、黒蜜かはちみつをかける
『ヴィエノア ショコラ』の作り方
表参道の人気スイーツ店【アングラン】のシェフパティシエが教える、ウィーン風クッキー「ヴィエノワ」のショコラバージョンです。
【UN GRAIN(アン グラン)】シェフパティシエ 昆布智成さんのレシピ
材料(85個分)
調理時間:30分
作り方
① バターをボウルに入れ、泡立て器で軟らかいクリーム状になるまで練る
② ①に砂糖を入れて、すり混ぜる(さっくり混ぜ、混ぜすぎないこと)
③ 卵白を少しずつ入れて、その都度混ぜ、乳化させる
④ 薄力粉とココアパウダーを加え、ゆっくり混ぜ、絞り袋に入れる
⑤ 鉄板にクッキングシートを敷き、④を絞る
⑥ あら塩を少し振り、160度に予熱したオーブンで16分焼く
⑦ 焼きあがったら、冷めたところに粉糖をまぶして完成
『果肉たっぷりメロンパフェ』の作り方
メロンを丸ごと1個つかった贅沢メロンパフェ。まるでお店のような美しさは、見ているだけでもテンションが上がること間違いなしです!
料理家・インスタグラマーまりさんのレシピ
メロン(小)をまるまる1個使用
材料
作り方
① グラスに直接ゼリーをつくる
容器に水(大さじ2)を入れ、粉ゼラチンを入れてふやかしておく
② メロンをカットし、グラスに入れる
まずは1玉を半分に切り、さらに半分に切ったメロンの片方を1/4玉にカット。皮を剥き、小さめに四角くカットしてグラスに入れる
※残ったメロン1/2玉、1/4玉は、トッピング用にとっておきます
③ 水(300㎖)を鍋に入れて火にかけ、50度ぐらいに温めたら、砂糖・レモン汁・①を加え、ゼラチンが溶けるまで混ぜる
④ 粗熱をとってから②に注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やし固める
⑤ トッピングをする
②で残ったメロン1/2玉は、果肉をスプーンなどで丸くくり抜く。
残りの1/4玉をさらに半分にし、皮つきのまま薄くカットしたもの(飾り用)、皮を剥いて薄くカットしたもの(パフェの間に入れる用)をつくっておく
⑥ ボウルに生クリームと砂糖を入れて角がたつまで泡立て、④の冷やし固めたゼリーの上に絞り、⑤の薄く切ったた皮無しメロンを並べる
⑦ コーンフレーク→アイスクリームの順にのせる。そこに、⑤の薄く切った皮つきメロンと丸くくり抜いたメロンを盛り付ける
⑧ ⑥で余ったホイップクリームを絞り、ミントの葉とチェリーを飾って完成
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
全国グルメラボ
オムライスのつくり方。YouTubeで話題のシェフRopiaが教える“プロの味”|プロのレシピ#19
-
全国グルメラボ
ブリの照り焼きのつくり方。めんつゆと水だけで簡単にプロの味!|【日本橋ゆかり】プロのレシピ#18
-
全国グルメラボ
ファビオシェフの『フレッシュトマトのスパゲッティーニ』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#17
-
京都府旅グルメ
京都のご当地グルメ|京都で味わう絶品「抹茶スイーツ」のお店4軒
-
全国グルメラボ
フレッシュトマトのスパゲッティーニのつくり方。イタリアの巨匠・ファビオシェフ直伝|プロのレシピ#17
-
東京都食トレンド
都会で過ごす至福の午後、心ときめくアフタヌーンティー体験|東京
-
全国グルメラボ
ショコラブラウニーのつくり方。絶対失敗しない!【PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI】直伝|プロのレシピ#15
-
全国グルメラボ
茄子とトマトの冷製パスタのつくり方。子どもと一緒にできる!【LA BONNE TABLE】の簡単レシピ|プロのレシピ#14
-
全国グルメラボ
サラダチキンのつくり方。ひと手間で驚くほどおいしくなる!【神保町 五木田】直伝|プロのレシピ#13
-
全国グルメラボ
春の唐揚げ〈サクラエビの香り〉のつくり方。ひと手間で格別のおいしさに!【熱海 美虎】直伝|プロのレシピ#12




