〈行ってみた〉代官山に移転した【ハブモアカレー】は魅力マシマシでした
こんにちは。水曜担当の宿坊です。
かつて表参道でカレーといえば、必ずといっていいほど名前のあがった【ハブモアカレー】。代官山に移転をしてからの新しいハブモアはすごい! との情報を聞きつけて行ってまいりました。

ヒトサラ編集部 宿坊
好きなものは、カレーです。同じスパイスを使っていても、ひとつとして同じカレーがないのがおもしろいなと思います。
新生【ハブモアカレー】はちょうど渋谷駅と代官山駅の間あたりに立地し、どちらの駅からも歩いて10分ほどの路面店。個人的に駅から少し歩くお店が好みです(個性的でおいしいお店が多い気がして)。表参道のときは地下1階でしたが、今回は青い窓枠が印象的な路面店です。
-
さまざまな青が使われた店内は異国情緒があります
-
レモンシロップなどのグッとくるビンたち
モロッコのシャウエンを思わせるような青が素敵な店内は、入り口を境にカウンター席とキッチンがある中2階、テーブル席がメインの半地下に分かれていて、空席があれば好きなほうに座ることができます。
左上から『野菜カレー』、『インド風ポタージュ』、『マスタードディライト』、『豆カレー』
表参道でのメニューは、決まったカレープレートに付け合わせを2種類選ぶかたちでしたが、代官山ではまず『野菜カレーと豆カレーセット』と『チキンカレーと豆カレーセット』からカレーを選び、付け合わせはオプションとして5種類から好きなだけ選べるようになりました。
-
『野菜カレー』
-
『インド風ポタージュ』
さまざまな野菜を使用した【ハブモアカレー】の真骨頂ともいえる『野菜カレー』。鼻から抜けるクミンの香りと、トマトのしっかりとした酸味とスパイシーな辛さがやみつきです。『インド風ポタージュ』は白菜ベースになっており、白菜の甘みと旨み、そして柔らかく爽やかな香りがずっと続くホクホクの幸せを感じます。
-
豊富になったドリンクとデザートも新しい楽しみ
-
『フルーツタルト(キウイ)』
新生ハブモアでは、なんとデザートも楽しめます。今回はキウイのフルーツタルトをお願いしてみました。しっとり生地の上にたくさんのったキウイ、そこにシロップがたっぷりかかっていてフレッシュ! 夏らしい味わいが楽しめます。
メインメニューの変化に加え、新しいドリンクやスイーツ。さらに今後はアラカルトメニューもできるそうです。また来たくなる理由があまりにも多い、新生ハブモアのその魅力、恐るべし……!
この記事を作った人
ヒトサラ編集部・宿坊 アカリ
-
東京都旅グルメ
皇居や東京タワーの観光帰りにランチを楽しむならココ! 周辺のお店5選|東京
-
すすきの周辺グルメラボ
すすきのと周辺エリアで一人でも立ち寄りやすいカウンターのある店5選|北海道
-
倉敷食トレンド
倉敷のランチはココ! 観光にも普段使いにも使えるお店10選
-
東京都食トレンド 連載
グルメサイト「ヒトサラ」スタッフが厳選! 実際に通う「本当においしいカレー店」10選
-
茨木・高槻旅グルメ
大阪から京都の旅の道すがらに立ち寄りたい、茨木・高槻エリアのランチがおいしい名店
-
浅草旅グルメ グルメラボ
人気観光地の浅草でも安心! ヒトサラからネット予約が可能なランチのお店|東京
-
渋谷グルメラボ
渋谷・新宿エリアの駅近でランチを楽しめるモダンなホテルレストラン5選|東京
-
東京都食トレンド
東京で絶品「朝ごはん」が食べられるお店30選! 朝活で健康的に一日をスタート
-
梅田/大阪駅食トレンド
大阪駅・梅田駅すぐ! 駅チカで楽しむ絶品ランチをいただけるお店5選|大阪
-
渋谷グルメラボ
渋谷で1,000円台のランチが楽しめる、高コストパフォーマンスのお店|東京
関連記事
-
2025.08.16食トレンド
ミシュラン・ビブグルマン8年連続選出! ソウル発・コムタンスープ専門店【オクドンシク】が日本初上陸
-
2025.08.15食トレンド
【フロリレージュ】川手寛康シェフプロデュース! 新感覚イノベーティブバー【SODDEN FROG】で感性を刺激する体験を
-
2025.08.14グルメラボ
子どもも簡単につくれる【LA BONNE TABLE】の『茄子とトマトの冷製パスタ』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#14
-
2025.08.13グルメラボ
博多周辺エリアで個室・半個室でゆっくりできる店|福岡
-
2025.08.12旅グルメ 連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.5|イタリア・ピエモンテ州①