スーパーの食材でつくる! プロの料理人が教える簡単レシピ『手羽先とオクラの和風グリーンカレー』|【unis】薬師神陸シェフ①
プロの料理人に教わる、自宅でつくれる簡単レシピ。おうち時間をおいしく過ごすため、スーパーで買える食材でつくれる手軽なメニューをシェフに聞いてみました! レシピを教えてくれるのは、虎ノ門にあるレストラン【unis】の薬師神 陸シェフ。今回は、味噌を隠し味につかった『手羽先とオクラの和風グリーンカレー』です。
教えてくれたのは 薬師神 陸シェフ
-
-
東京・虎ノ門にあるハレの日のためのレストラン【unis】のオーナーシェフ。2014年 モダンフレンチの名店【SUGALABO】立ち上げにも尽力。
【unis】薬師神シェフが教える
『手羽先とオクラの和風グリーンカレー』のつくり方

薬師神シェフ
隠し味に味噌を使った和風グリーンカレー。付け合わせの『しそわかめごはん』にもとっても合いますよ。
材料(4人分)/調理時間40分
-
鶏の手羽先 … 12本
薄めのチキンブイヨン … 600ml
オリーブオイル … 大さじ2
ニンニクみじん切り … 1かけ
生姜みじん切り … 15g
玉ねぎみじん切り … 80g
白味噌 … 大さじ1
グリーンカレーペースト … 15g
ナンプラー … 大さじ1
ココナッツミルク … 1缶400ml
きびさとう … 小さじ2
オクラ … 12本
大葉 … 10枚
カットわかめ(水で戻したもの) … 適量
白ごはん … 4人前
つくり方
①手羽先の関節のつなぎ目の部分を切り落とし、胸側(手羽中)の両端も切り下処理をする。オクラはけば取りをして半分にカットする。
②鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎ、生姜、ニンニクのみじん切りを加え、香りが出るまで弱火で軽く炒める。
③②の鍋にチキンブイヨンを加え、①を重ならないように並べ、灰汁をとりながら弱火で15分煮詰めていく。
④鍋から鶏肉を取り出し、粗熱をとる。冷めたあとに骨を抜く。
⑤スープが半分程度に煮詰まったら、白味噌、グリーンカレーペースト、ナンプラー、ココナッツミルク、きび砂糖を溶かす。
⑥オクラを加えて5分程度中火で煮る。
⑦フライパンにオリーブオイルを加えて熱し、水気を切った手羽先の片面を色がつくまでこんがり焼く。
⑧白米に刻んだわかめと大葉を加え混ぜ合わせ、器に盛り付ける。
⑨ごはんをのせた器に⑥⑦を盛り付けて、完成です。
『手羽先とオクラの和風グリーンカレー』3つのポイント
Point① 手羽先の下処理で骨抜きを簡単に
-
-
手羽先を関節で断ち切り、手羽中の両端をカットし処理することで、煮込んだ際にお肉が縮み骨が取り出しやすくなります。

薬師神シェフ
断ち切った断面から、赤い骨の付け根が見えるのがポイントです。
Point② 隠し味は味噌! コクとマイルドさがアップ
-
-
味噌を使うことにより、ピリッと辛いグリーンカレーが深みのある味わいに仕上がります。

薬師神シェフ
辛さがマイルドになるので、辛いものが苦手な方やお子さんもおいしくいただけますよ。
Point③ わかめご飯で一味違う組み合わせに
-
-
一見変わった組み合わせですが、和風仕立てのカレールーと手羽先、わかめがとっても合います。

薬師神シェフ
大葉はくるくると丸めてから切るのがポイント。わかめの量はお好みで調節してくださいね。
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
前の記事
スーパーの食材でつくる! プロの料理人が教える簡単レシピ『オニオングラタンスープ』|【フロリレージュ】川手寛康シェフ④
-
次の記事
スーパーの食材でつくる! プロの料理人が教える簡単レシピ『アメリカン酢豚』|【unis】薬師神陸シェフ②
-
全国グルメラボ
予約2年待ちのリピーターが絶えない人気店【食堂とだか】の「海鮮焼きそば」のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#5
-
全国グルメラボ
パスタの世界王者【SALONE2007】弓削啓太がつくる、マヨネーズ入り『絶品ナポリタン』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#4
-
全国グルメラボ
フレンチの巨匠・三國清三シェフがつくる、至高の「牛肉ステーキ」のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#3
-
全国グルメラボ
YouTubeのチャンネル登録者数 55.2万人!【Ponte Carbo】の「カルボナーラ」のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#2
-
全国グルメラボ
レシピ動画では初公開! 行列の絶えない名店【SPICY CURRY 魯珈】の「魯肉飯(ルーローハン)」のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#1
-
銀座・有楽町食トレンド
有名シェフが手がける“あの”スイーツも購入可能! 厳選スイーツセレクトショップ【HIIRAGI GINZA】が誕生|銀座
-
渋谷グルメラボ
夏ギフトにも! からだに涼を運ぶ【AKOMEYA TOKYO】のおすすめ「夏飯」フェアがスタート
-
虎ノ門食トレンド
北陸、その先へ。6名のシェフの想いと声。|「Dining around Noto」レポートと、食を通した未来への架け橋
-
虎ノ門食トレンド
〈終了〉石川・能登の食とシェフに出合い、未来につながるフードイベント「Dining around Noto」、2024年4月3日開催
-
虎ノ門食トレンド
2023年12月6日「ホテル虎ノ門ヒルズ」開業! ミシュランシェフ、セルジオ・ハーマン氏監修【ル・プリスティン東京】が日本初上陸