ミシュラン星獲得【銀座おのでら】の味をリーズナブルに|立喰鮨店【鮨 銀座おのでら 登龍門】
「銀座から世界へ」を合言葉に、鮨・天ぷらなど伝統の日本食を世界に伝えていくことを目指す【銀座おのでら】から、立喰鮨店【鮨 銀座おのでら 登龍門】がオープン。やがて世界へ羽ばたいていく若手職人が板場に立ち、ゲストにかけがいのない鮨と時間を提供する経験を積む場となります。
若手職人の勉強代として価格はリーズナブル!
総本店と同じ通りに位置し、店先のモニターにはお店紹介の動画が流れています
世界5地域で13店舗を展開し、うち3店舗でミシュランガイドの星を獲得している【銀座おのでら】。世界に躍進する【銀座おのでら】の次のステップとなる後進育成の場となるのが【鮨 銀座おのでら 登龍門】です。総本店と同じ通りにあり、お店の動画が流れる大きなモニターが目印です。
カウンター18席での立喰スタイル。モバイルオーダーで、自身のスマートフォンから注文できます
これまでの鮨店は、「先輩から見て学ぶ」ことが主流で、カウンターに立って経験を積むことは後回しにされる傾向にありました。【鮨 銀座おのでら 登龍門】では、「お客様に育てていただく鮨店」をコンセプトに、若手職人が実際に魚に触れ、確かな技術を磨きつつも、ゲストにとってもかけがえのない時間を創造します。
総本店と同じネタ使用し職人が真心込めた江戸前鮨
ネタは総本店と同一のものを使用。豊洲の有名仲卸「やま幸」をはじめとする卸業から仕入れた一級品をラインナップしています。その日に仕入れた魚を店内で仕込み、隠し包丁を施し、細部まで職人が真心こめた美しい江戸前鮨を提供します。若手職人の「勉強代」として価格はリーズナブルな設定になっています。
-
『やま幸 本まぐろ 中トロ』660円
-
口に入れた瞬間にとろける穴子は本店で仕込んだ自家製甘ダレが決め手。『自家製煮穴子』550円
-
新鮮で甘みがあるウニは、ウニが苦手な人にもおすすめ『バフンウニ』820円
-
『自家製小肌』380円
-
エビ味噌のうまみと身の甘みが特徴。『車エビ』750円
-
『赤貝』660円
【銀座おのでら】のファンはもちろん、立喰鮨スタイルで【銀座おのでら】の味を手軽に体感したい人にもおすすめの【鮨 銀座おのでら 登龍門】。銀座から世界へ羽ばたく職人を生み出す店で、いつもよりリーズナブルに本場の江戸前鮨を堪能してはいかがでしょうか。
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
春日・太宰府・筑紫野旅グルメ
芸術の秋到来! 博物館帰りに寄りたいオススメの店5選|大宰府
-
表参道/青山食トレンド
注目の若手イタリアン【malca】北野司シェフが手がける、神戸牛一頭買いで美味追求の焼肉店|【焼肉もちお】外苑前
-
群馬県食トレンド 旅グルメ
室内BBQ施設も! 群馬県桐生市に「SUMI TERRACE 森のヴィレッジ」第1期施設が開業
-
目黒食トレンド
スナック街一角に現れた、大人のための隠れ家居酒屋|【目黒それがし】
-
東京都食トレンド
ハレの日に楽しみたい、フレンチの注目新店5選|東京
-
銀座食トレンド
【鮨 本店上ル】が100組限定のスペシャルなコースを9月1日から提供。特別メニューや1名分のご招待など特別感満載!
-
東京都デート・会食
ちょっとリッチに、大切な人との食事会で訪れたい東京の高級寿司店5選
-
東京都食トレンド
早く行きたい! おさえておきたい注目イタリアン5選|東京
-
人形町・門前仲町・葛西食トレンド
ハシゴを上るように、お店を回遊しながら楽しむ新施設! 飲食横丁「ハシゴ楼」で出合う注目店
-
姫路旅グルメ
世界遺産の姫路城を訪れたあとに寄り道したいお店5選|姫路