食材や空間に函館らしさを感じるオシャレなお店4選|北海道・函館
北海道の南部に位置する函館は、赤レンガ倉庫や五稜郭などの見どころが多い、オシャレな雰囲気の街。海の幸をはじめ、豊かな大地の恵みなど、おいしい食材の宝庫でもあります。そんな函館の魅力を感じることができるお店を訪れてみませんか。函館の雰囲気と北海道の味を楽しみ尽くしましょう。
								 
							
- 
							ビヤホール【函館ビヤホール】 洋食【欧風料理屋 紫ぜん】 イタリアン【マッタリーナカフェ】 バー【小田島水産食品直売所 塩辛BAR】 
ビヤホール【函館ビヤホール】
創業130余年のビヤホールで歴史を感じながら生ビールを堪能
								 
							
函館名物の新鮮なイカが味わえる『手づくりイカソーメン』
函館駅から徒歩15分の【函館ビヤホール】は、明治時代創業の老舗ビヤホール。工場から直送される生ビールを、温度や鮮度、注ぎ方にこだわって提供しています。ビールのお供には、『手づくりイカソーメン』や『イカバターの鉄板焼』など、函館名物のイカを使った料理をどうぞ。黒生や地ビールもあり、ビールと函館の名物を満喫できるお店です。
								 
							
高い天井や太い柱が雰囲気抜群の店内
お店は谷地頭町の一角で創業。1988年に現在の金森赤レンガ倉庫に店を構えました。広々とした店内は天井が高く、太い檜の柱や、イギリス積みのレンガが印象的。レトロな雰囲気に包まれながら、こだわり抜いたビールが味わえます。テーブル席のほか、65名まで収容できる個室も完備。お一人様やカップルにオススメのカウンター席もあります。
洋食【欧風料理屋 紫ぜん】
土蔵造りの店内で楽しむ、お箸で食べる欧風料理
								 
							
北海道が全国最多の水揚げ量を誇る北寄貝を使った『北寄貝のパイケース』
十字街駅から徒歩5分。重厚な土蔵造りの建物が趣深い【欧風料理屋 紫ぜん】は、「お箸で食べる本格欧風料理」のお店。新鮮な魚介類を中心とした料理は、老若男女問わず幅広い年代から支持されています。ディナー、ランチともにリーズナブルな価格でコースを提供。『北寄貝のパイケース』や『魚介のゼリー寄せ』など、北の海の幸が満喫できる一皿が楽しめます。
								 
							
歴史を感じさせる土蔵造りの外観
お店は函館ベイエリアの金森倉庫からほど近く、はこだて明治館の南向かいにあります。明治後期に海産物の保管庫として建てられた土蔵を改装した店内は、当時のままの梁や柱がレトロで風情満点です。2Fは完全個室になっていて、特別な日の食事やビジネスシーンにうってつけ。歴史を感じながら、至福の時間が過ごせます。
イタリアン【マッタリーナカフェ】
北海道産食材のイタリアンが楽しめる癒し空間のカフェ
								 
							
彩り鮮やかな『北海道産モッツァレラチーズのカプレーゼ』
函館市郊外の【マッタリーナカフェ】は、ゆるやかに過ごすひとときが楽しめるカフェ。モチモチの窯焼きピッツァやパスタなど、カジュアルなイタリア料理が味わえます。フワフワのスフレタイプパンケーキは、食事にもデザートにもぴったり。ドリンクバーや、生ビールもOKの飲み放題もあり、食べて飲んで、まったりくつろげます。
								 
							
広々とした店内にはパーティースペースもある
五稜郭の北方、函館新道と産業道路が交わる手前にあるお店は、広々とした明るい雰囲気。思わず時間を忘れる居心地のいい空間になっています。天井が高く開放的な店内には、2人用の席や広いテーブル席など、総席数104席を用意。デートや友人との食事会など、さまざまなシーンで使えます。キッズメニューもあるので、ママ会にもぴったりです。
【マッタリーナカフェ】
- 
							電話:050-5384-9101 
 住所:北海道函館市石川町52-16
 店舗詳細はこちら > 
バー【小田島水産食品直売所 塩辛BAR】
北海道ならではの新鮮なイカでつくる塩辛を食べ比べ
								 
							
旨みたっぷりの塩辛をメインに使った『塩辛のアヒージョ』
函館どつく前駅から徒歩3分の【小田島水産食品直売所 塩辛BAR】は、木樽でつくる塩辛にこだわる水産食品会社が直営するバー。北海道の新鮮なイカを使った種類豊富な塩辛が楽しみ尽くせます。11種類の塩辛の『食べ比べ』をはじめ、多彩なメニューが揃っています。『塩辛のアヒージョ』などのお酒が進む一皿で、奥深い塩辛の世界を覗いてみませんか。
								 
							
ジャズが流れる居心地のいい店内
築100年以上の建物に入ると、中はまるでスペインのバルのようなオシャレな空間。ジャズが流れる店内は、歴史を重ねた趣とモダンな雰囲気が融合しています。木をふんだんに使ったお店は、まるで隠れ家のよう。地元の銘酒『五稜の蔵』や『郷宝』をはじめ、地域の酒蔵から厳選する日本酒とともに、伝統的な塩辛を味わいましょう。
【小田島水産食品直売所 塩辛BAR】
- 
							電話:050-5448-0796 
 住所:北海道函館市弁天町20-7
 アクセス:函館どつく前駅 徒歩3分店舗詳細はこちら > 
※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
- 
				
					  赤坂食トレンド 赤坂の新たな社交場「kaiwaii akasaka」誕生。13店舗が集う多彩なフードホールがオープン 
- 
				
					  高知県旅グルメ 高知観光にも。高知を訪れるなら立ち寄りたい! 地元の味が楽しめるお店|高知 
- 
				
					  博多駅周辺旅グルメ 【福岡・博多駅周辺】ランチで楽しむご当地グルメ5選|もつ鍋・水炊き・明太子など人気店が集結 
- 
				
					  東京都グルメラボ 厳選和牛で至福の味わいを。すき焼き・しゃぶしゃぶが楽しめるお店|東京 
- 
				
					  市川・船橋・津田沼グルメラボ 気の合う仲間と訪れたい 船橋でオススメの居酒屋5選|千葉 
- 
				
					  大阪府グルメラボ カウンターでコース料理が楽しめるお店|大阪 
- 
				
					  札幌駅・北大周辺旅グルメ 札幌ランチ|札幌観光で訪れたい、ゆっくりランチが楽しめる札幌駅近くのお店 
- 
				
					  東京都デート・会食 グルメラボ カジュアルデートはカウンター席で。二軒目デートにもオススメのお店|東京 
- 
				
					  京都府旅グルメ 1万円以下でコース料理が食べられる京都市内のお店|京都 
- 
				
					  福井グルメラボ 福井の豊富な食材が堪能できるお店5選|福井 
関連記事
- 
				
					   2025.10.31食トレンド 赤坂の新たな社交場「kaiwaii akasaka」誕生。13店舗が集う多彩なフードホールがオープン 
- 
				
					   2025.10.30旅グルメ 札幌・大通のおすすめランチ|観光途中に立ち寄りたいご当地グルメ&カフェ 
- 
				
					   2025.10.29旅グルメ 高知観光にも。高知を訪れるなら立ち寄りたい! 地元の味が楽しめるお店|高知 
- 
				
					   2025.10.28食トレンド 【メゾン ポール・ボキューズ】元料理長と元マダムの新たな挑戦、“居心地のいい”新店【opaline(オパラン)】|恵比寿 
- 
				
					  2025.10.27旅グルメ 【福岡・博多駅周辺】ランチで楽しむご当地グルメ5選|もつ鍋・水炊き・明太子など人気店が集結 

 
		 
		 
		 
					 
					 
					 
					 
					 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
			 
					 
						 
						

