鮭のクリームシチューのつくり方。フレンチの巨匠・三國清三シェフが教える時短料理|【三國】「一流シェフのヒトサラレシピ」#20
プロの料理人が教える簡単レシピシリーズ「一流シェフのヒトサラレシピ」。スーパーで手に入る食材だけで、3つのポイントを押さえればシェフの味を自宅で再現することができます。今回は、“世界のミクニ” として知られるフレンチの巨匠【三國】三國清三シェフが、煮込まないで簡単にできる『鮭のクリームシチュー』のつくり方を教えてくれました。
教えてくれたのは
【三國】三國 清三シェフ
-
-
北海道増毛町出身。「札幌グランドホテル」「帝国ホテル」で修業後、1974年スイスの日本大使館にて料理長に就任。1985年、東京・四ツ谷に【オテル・ドゥ・ミクニ】開業。内外での受賞・受勲歴多数。2022年12月末に閉店した【オテル・ドゥ・ミクニ】の跡地に2025年9月に新店【三國】をオープンし第二章をスタートさせた。
本日のヒトサラ
『鮭のクリームシチュー』
材料(2人分)
鮭:2切れ
冷凍ミックス野菜:120g
しめじ:1/2パック
小麦粉:20g
無塩バター:20g
牛乳:300cc(温めておく)
オリーブオイル:大さじ1
ピザ用チーズ:20g
塩、胡椒:適量
水:適宜
つくり方
01.食材の下準備
鮭の両面に塩胡椒をします。魚は海の中にいるので塩胡椒は少なめで大丈夫です。反対に肉を焼く時は塩胡椒を多めに振ってください。
02. 食材の火入れ
オリーブオイルを引いたら火をつける前に必ず皮目を下にしてフライパンに入れ、強火で皮目がカリカリになるまで焼いていきます。皮目をカリッと焼くと旨みが倍増します。両面焼き色がついたら一度取り出し、同じフライパンで野菜を炒めます。
03.ベシャメルソースづくり
炒めた野菜を取り出し、同じフライパンでバターを溶かしてから小麦粉を入れ混ぜながら加熱します。混ざったら温めた牛乳を少しずつ加えてソースにしていきます。冷たい牛乳だとダマができやすいので、温めることをおすすめします。
04.仕上げ
ベシャメルソースに鮭と野菜を入れて、和える感じで鮭に火を入れます。仕上げにチーズを加えて味を整えます。
05.盛り付け
鮭と野菜をお皿に盛り、たっぷりとソースをかけたら完成です。
『鮭のクリームシチュー』のつくり方
3つのポイント
ポイント①フライパンが熱くなる前に鮭の皮目から火を通しカリカリに焼く
冷凍野菜は冷凍のまま使うことで色が綺麗になり水分もでない
鮭を焼いたフライパンで具材とソースをつくることで旨みと香りを移す
【三國】の『鮭のクリームシチュー』のつくり方はいかがでしたか? 3つのポイントを押さえて、自宅で三國シェフ直伝の『鮭のクリームシチュー』をつくってみてください。
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
全国グルメラボ
オムライスのつくり方。YouTubeで話題のシェフRopiaが教える“プロの味”|プロのレシピ#19
-
全国グルメラボ
ブリの照り焼きのつくり方。めんつゆと水だけで簡単にプロの味!|【日本橋ゆかり】プロのレシピ#18
-
全国グルメラボ
ファビオシェフの『フレッシュトマトのスパゲッティーニ』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#17
-
全国グルメラボ
フレッシュトマトのスパゲッティーニのつくり方。イタリアの巨匠・ファビオシェフ直伝|プロのレシピ#17
-
全国グルメラボ
ショコラブラウニーのつくり方。絶対失敗しない!【PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI】直伝|プロのレシピ#15
-
全国グルメラボ
茄子とトマトの冷製パスタのつくり方。子どもと一緒にできる!【LA BONNE TABLE】の簡単レシピ|プロのレシピ#14
-
兵庫県グルメラボ
「肉好き」にオススメ、三宮と周辺エリアで和牛が楽しめる店|兵庫
-
全国グルメラボ
サラダチキンのつくり方。ひと手間で驚くほどおいしくなる!【神保町 五木田】直伝|プロのレシピ#13
-
神谷町デート・会食
フランス料理の巨匠・三國清三氏監修のグランビストロ【Dining 33】で、夏限定のディナーコースを大満喫|麻布台ヒルズ
-
全国グルメラボ
春の唐揚げ〈サクラエビの香り〉のつくり方。ひと手間で格別のおいしさに!【熱海 美虎】直伝|プロのレシピ#12




