<できる大人の食事のマナーvol.5> 箸とおしぼりのマナー
我々日本人にはなじみの深い「おしぼり」や「お箸」。しかし、意外と知らないマナーやタブーが存在するのです。おしぼりで食べこぼしを拭くのはマナー違反? お椀を持った時の箸の正しい取り上げ方は? この機会に正しいマナーを学び直し、美しい作法を身につけましょう!
-
おしぼりで口やテーブルを拭いてはいけない?
お椀を持った時の、箸の正しい取り上げ方は?
箸のタブーを一気にチェック!
おしぼりの作法
箸を持つ前に、まずはおしぼりから。なじみのあるおしぼりですが、「手を拭く」以外に使用してはいけない、というルールがあるのです。顔や口を拭いてしまったり、はたまたテーブルの食べこぼしを拭いてしまったりしていませんか?
おしぼりの使い方
-
-
おしぼりは右手で取り上げ左手に持ち替えます。丁寧に開いて両手を拭いたら、拭いた部分を内側にしてたたみ、元の位置に戻します。
おしぼりのタブー
-
-
本来おしぼりは手を拭くものであって、顔や体など他の部位を拭くのはマナー違反とされています。もちろん、食事中に口を拭くのもタブーです。
-
-
テーブルの汚れや飲み物の水滴もおしぼりで拭いてしまいがちですが、こちらもタブーです。おしぼりはあくまでおしぼり。台布巾ではありません。
箸の作法 ~正しい使い方からタブーまで~
和食の作法は「箸使いに尽きる」と言われています。そのため、使い方によっては相手に不快感を与えてしまうことも。会食相手に気持ちよく過ごしてもらうためにも、正しい箸の使い方をマスターしましょう。
箸の取り上げ方
-
まずは、右手で箸の中ほどを持ちます。
-
左手で下から支え、右手は横に滑らせ箸の下へ。
-
右手を返して、箸の1/3あたりを指先で持ちます。
-
左手をはずしたら、正しく箸を持ちます。
椀を持った際の箸の取り上げ方
-
椀を両手で取り上げ、左手にのせます。
-
右手で箸を取り上げ、左手の指で挟みます。
-
右手を返して正しく持ち、左手を離します。
一気にチェック! 箸のタブー
-
箸をひっくり返して持ち手の方で料理を取ること。
-
料理に箸を突き刺して食べること。
-
箸を使って器を自分の方へ寄せること。
-
どの料理を食べようか、皿の上で迷うこと。
-
火葬場で骨を拾うように同じ料理を箸で持つこと。
-
器の中で食べたいものを探るように混ぜること。
-
箸置きの代わりに、小皿や小鉢の上に箸を置くこと。
-
箸を正しく持たずに握りしめて持つこと。
-
汁や飯を挟まず、料理を食べ続けること。
-
料理の汁を垂らしながら口へ運ぶこと。
-
箸先を口に入れてなめること。
-
箸についた米粒などの食べ物を口でもぎ取ること。
ここで差がつく! 箸のマナー
一見煩わしい箸のマナーですが、一度覚えてしまえばそれだけで、正しい作法を心得た“上品な印象”を相手に与えることができます。この機会におさらいし、実践してみてください。
次回のvol.6は、知らないと恥をかいてしまう「和食のマナー」です。
撮影/芝崎テツジ 取材・文/ヒトサラ編集部
-
神楽坂食トレンド
美しい古民家の中でお茶×フレンチを堪能。日本の四季を味わう【HASABON】神楽坂
-
四条烏丸・大宮旅グルメ
京都・四条烏丸を訪れた際に立ち寄りたい、日本料理・和食のお店|京都
-
西麻布食トレンド
食べ手の喜びを探求する職人技が生みだす、フグとノドグロの多彩なバリエーションに酔いしれる|西麻布【つむぐいと】
-
石川県グルメラボ
贅沢なひとときを! のんびり過ごしたい日に訪れたい名店5選|石川
-
小田原・箱根・湯河原旅グルメ
神奈川・小田原を観光したついでに訪れたい、人気のお店|神奈川
-
なんばグルメラボ
しっかり食べたいときに! なんばで個室や半個室があるお店5選|大阪
-
大阪府旅グルメ
大阪城へ行った後に訪れたいカジュアルに楽しめるお店|大阪・天満
-
奈良県旅グルメ
奈良公園へ行った後に訪れたい、奈良のおいしいお店|奈良
-
自由が丘グルメラボ
デートで訪れたい、自由が丘エリアの落ち着いた雰囲気が素敵なお店4選|東京
-
安里/栄町市場グルメラボ
アットホームな空間でおいしい食事を! 安里で普段使いしたい居酒屋5選|沖縄・那覇