香りを楽しむ美しいデセール、金井史章シェフのパティスリーが遂にオープン|九品仏【INFINI(アンフィニ)】
パリの三つ星レストランや、【UN GRAIN(アングラン)】でシェフパティシエを務めていた金井史章シェフ。独立後待望のオープンということもあり、【INFINI(アンフィニ)】は開店直後から大盛況。細部まで金井シェフのこだわりが光るデセールを早速いただいてきました。
-
ベルガモット香るスペシャリテ『パルファン』はオーダー必須
地球をイメージした温かい空気が流れる店内
食べる前から幸せになれる香り豊かなデセール
待望のオープン!【INFINI】に込められた金井シェフの軌跡
シェフとスタッフが温かく出迎えてくれるアットホームな雰囲気
九品仏の駅から徒歩1分、真っ白な壁とガラス張りの店構えは、パリの街に並んでいるかのような店構え。フランス語で「無限」を意味する店名には、幾重にも重なる無限のご縁に支えられてオープンできたこと、そしてここからさらに最大限の感謝を込めていきたい、という金井シェフの熱い思いが込められています。店内はウッディな素材と白、ネイビー、グリーンのモチーフで統一されており、地球をイメージした温かみのある空間です。
食べる前から香りの豊かさに驚く『パルファン』600円(税抜)
【INFINI(アンフィニ)】を代表するスペシャリテは、高知産のベルガモットをつかった『パルファン』。見た目の美しさから目を引くデセールですが、ひと口食べる前に味わってほしいのが、自慢の「香り」です。華やかな香りのマリアージュをここまで楽しめるデセールはほかにないはず。中には、ベルガモットを主軸に、ジャスミンとバラのブリュレや、いちごのゼリー寄せが隠されています。口どけが軽く、溶けるような食感で食べ終わった後も口の中に爽やかさが残ります。
選びきれない華やかなラインナップのデセール
いちごの『タルト セゾン フレーズ』680円(税抜)、柑橘の『タルト セゾン アグリュム』680円(税抜)
関係を築きあげてきた、信頼できる農家さんから仕入れた旬なフルーツをつかってデセールをつくることも金井シェフのこだわりのひとつ。中でも、タルトはゴロゴロと乗ったフルーツを贅沢に楽しむことができます。季節によって使用するフルーツは変わりますが、この時並んでいたのはいちごのタルトと柑橘のタルト。合わせるフルーツによってカスタードの軽さまで調整しているという徹底したこだわりも。今後どのようなフルーツが登場するのかも楽しみです。
極限までマール酒を効かせた濃厚なチョコレートケーキ『マール』680円(税抜)
『パルファン』やフルーツのタルトとは打って変わって、お酒にもよく合う大人のデセールが『マール』。食べた直後に運転は控えて、というレベルまでマール酒が効いています。ひと口食べた瞬間に口の中に風味が一気に広がるほどのインパクト。リキュールに漬け込んだアプリコットやプルーンが入っていて、噛むほどにリキュールの味を感じます。お酒好きな人にぜひ頼んでほしい一品。
『オランジェット』3枚入り1,000円(税抜)と、『アマンドショコラ』1,400円(税抜)。チョコレートのほかに焼き菓子も充実しているので、手土産にもぴったり!
-
-
『シュークリーム』320円(税抜)。「かぶりついて食べてほしい」とおっしゃる金井シェフ。シンプルでありながらクリームの質感やシュー生地の食感までこだわりがつまっています
-
『パン オ ショコラ』300円(税別)。もともとはパンが好きでパンづくりを極めていた金井シェフ。クロワッサンなども購入できます
-
細部までこだわりのつまったデセールはもちろん、店内のインテリアをとっても、すべてが金井シェフの人柄や人望からつくり出されたものだと感じました。九品仏という土地柄もあり、これから長く地域の方々に愛されるパティスリーになることを確信できるお店です。ぜひ一度【INFINI(アンフィニ)】のデセールを味わってみてください。
金井 史章シェフ
-
-
1978年埼玉県生まれ。パンづくりから縁あってパティシエの道へ。2009年に渡仏し三つ星店【レストラン ギイ・サヴォア パリ】で経験を積み、在籍中に同グループの一つ星レストラン【ル・シベルタ】でシェフパティシエ代理を務める。帰国後、2011年に東京・青山のビストロ【ブノワ】のシェフパティシエ、2014年には【UN GRAIN】シェフパティシエに就任。独立後の2020年1月、九品仏に待望の【INFINI】をオープン
この記事を作った人
取材・文/須賀いづみ
-
西麻布食トレンド
日本一のIconic Bar Loungeをコンセプトにした、東京・西麻布の大人の遊び場「THE TOKYO」がオープン!
-
大阪府食トレンド
全店舗紹介! アジア初進出となる「タイムアウトマーケット大阪」がオープン|グラングリーン大阪 南館
-
神田・秋葉原・水道橋食トレンド
“最強コスパ”の意志を引き継ぐ、新たなブランドが登場! 【俺のフレンチ GRILL & WINE】|秋葉原
-
新宿・代々木食トレンド
「苺」好き必見! 創業140周年の【新宿高野本店】で旬を楽しむフェアがスタート|新宿
-
白金/白金台食トレンド
ワインカーヴのような店内で楽しむアラカルトイタリアン|白金台【TACUBO白金台】
-
東京駅・丸の内・日本橋食トレンド
渋沢栄一邸宅跡地にカカオの可能性を探究するラボ【nib】が誕生! 限定8席の体験型デセールコースとは?|日本橋兜町
-
虎ノ門食トレンド
羊ブームの火付け役「SHEEP FREAKS」と米澤文雄シェフがタッグを組んだ、羊肉ビストロ【ヒツジパブリック】がオープン|虎ノ門ヒルズ
-
西麻布食トレンド
食べ手の喜びを探求する職人技が生みだす、フグとノドグロの多彩なバリエーションに酔いしれる|西麻布【つむぐいと】
-
自由が丘グルメラボ
デートで訪れたい、自由が丘エリアの落ち着いた雰囲気が素敵なお店4選|東京
-
銀座・有楽町食トレンド
これが今ブームの食べ方! フカヒレを “定食スタイル”で楽しむ新店【フカヒレ専門店 銀座七芳】|銀座