外苑前の人気モダン・べトナミーズ【Ăn Đi】のシェフが教える、とっておきのレシピ『豚のスペアリブ』
グルマンが集う外苑前のモダン・べトナミーズ【アンディ】。そこで腕を振るう内藤千博シェフが、『豚のスペアリブ』の作り方を教えてくださいました。炭火で香ばしく焼き揚げた肉は甘味が絶妙で、外はカリッと中はジューシー。骨付き肉にベトナム料理らしさのハーブ香る豪快な肉料理レシピを動画でご紹介します!
内藤シェフ
豊かな酸味や蜂蜜のフレーバーを感じるアルザスの白ワインによく合う『豚のスペアリブ』。たっぷりのハーブとともに、かぶりついてほしい一皿です!
【Ăn Đi】内野シェフが伝授!
『豚のスペアリブ』の作り方
材料
作り方
スペアリブは骨に包丁を添わせるようにカットするのがポイント。
② 切り終えた豚肉に塩と砂糖を揉みこみ、約1時間おく塩と砂糖を揉みこんで肉の水分を抜く。この作業を行うことで、この後に漬ける醤油とナンプラーがよく染み込む上、肉の旨味も凝縮します。
③ 醤油とナンプラーに漬け込み、ラップをかけて一晩おいてマリネする ④ ハーブを10℃以下の氷水に1時間程度漬け、みずみずしい食感を出すお肉に添えるハーブの下ごしらえ。氷水に漬けることでクタっとした葉もシャキッし、口の中で香りも広がります。
⑤ ③の肉を200℃のオーブンで片面10分ずつ、合計20分ほど火入れする ⑥ 盛り付け用のスパイスをフライパンで数分炒り、水分をとばすお肉を焼いている間に、ブラックペッパーを中火でじっくりと焦がさないように炒ります。次にコリアンダーシード、クローブの順に加えて炒ります。途中で煙が出てきたら、焦がさないように火を消して余熱で炒ってください。
⑦ 炒ったスパイスを荒めに砕くスパイスは、肉タタキのようなもので荒く砕いて大きさに違いを出すことで、味や食感にアクセントをつけます。
⑧ 骨付き肉をオーブンで火入れした後は、炭火でさらにこんがりと焼きあげる ⑨ 焼いた肉にハチミツを塗り、先ほど砕いたスパイスをたっぷりつける ⑩ 盛りつける
皿の中心に肉を盛り、周りにパクチー、アップルミント、季節のハーブをたっぷり乗せ、最後にハーブにドレッシングをかけて完成! さっそく今晩にでも作ってみてください。
内藤千博シェフ プロフィール
-
-
1983年、埼玉県出身。【Ăn Đi】シェフ。調理師学校を卒業後、創作系料理を得意とする西麻布【サイタブリア】で腕を磨き、その後、フレンチの名店【レフェルヴェソンス】で研鑽を積む。同店の生江シェフから強い影響を受け、和の食材や発酵技術を用いる技も学ぶ。同店のペアリング監修を務めていた大越氏との出会いが契機となり、2018年春、今の店の料理長に就任。驚きと美味が詰まる新感覚のベトナム料理を繰り出す。
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
前の記事
恵比寿で人気のフレンチ【AU GAMIN DE TOKIO】のシェフが教える、とっておきのレシピ『ホタテ貝のミルフィーユ仕立て』
-
次の記事
人気店のシェフたちがレシピを公開中! 自宅で楽しむ名店のメニュー
-
全国グルメラボ
オムライスのつくり方。YouTubeで話題のシェフRopiaが教える“プロの味”|プロのレシピ#19
-
全国グルメラボ
ブリの照り焼きのつくり方。めんつゆと水だけで簡単にプロの味!|【日本橋ゆかり】プロのレシピ#18
-
全国グルメラボ
ファビオシェフの『フレッシュトマトのスパゲッティーニ』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#17
-
全国グルメラボ
フレッシュトマトのスパゲッティーニのつくり方。イタリアの巨匠・ファビオシェフ直伝|プロのレシピ#17
-
全国グルメラボ
ショコラブラウニーのつくり方。絶対失敗しない!【PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI】直伝|プロのレシピ#15
-
全国グルメラボ
茄子とトマトの冷製パスタのつくり方。子どもと一緒にできる!【LA BONNE TABLE】の簡単レシピ|プロのレシピ#14
-
全国グルメラボ
サラダチキンのつくり方。ひと手間で驚くほどおいしくなる!【神保町 五木田】直伝|プロのレシピ#13
-
全国グルメラボ
春の唐揚げ〈サクラエビの香り〉のつくり方。ひと手間で格別のおいしさに!【熱海 美虎】直伝|プロのレシピ#12
-
全国グルメラボ
ベーコンのカルボナーラのつくり方。ひと手間で驚くほどクリーミーに!【カルボナーラ専門店ハセガワ】直伝|プロのレシピ#11
-
全国グルメラボ
卵と冷凍ごはんの炒飯のつくり方。ひと手間でパラパラに仕上がるプロ技!【4000 Chinese Restaurant 南青山】直伝|プロのレシピ#10




