伝統を重んじつつ革新へ突き進む、スペイン料理の真髄へ|【ZURRIOLAースリオラー】銀座
麻布十番から銀座へ移転し6年、ルーツであるバスク地方の伝統のスペイン料理をベースに、スペインと日本の共通点を模索し、さらなる進歩を遂げる【ZURRIOLAースリオラー】。上質な空間で、ミシュランガイドに掲載されたスペイン料理の名店で至福のひとときを。
-
洗練された空間からはライブ感が楽しめる演出も
日本料理の技法を織り交ぜスペイン料理の新境地へ
最高の空間とおもてなしは特別な日に最適
洗練された空間からはライブ感が楽しめる演出も
非日常の空間でゆったりと。大切な人と特別な日に訪れたくなる
銀座駅から徒歩3分、交詢ビル4階にあるスペイン料理【ZURRIOLAースリオラー】。非日常感を演出する洗練された店構えがモダンスパニッシュへの期待度を高めてくれます。モダンな空間のなか、ランチ・ディナーのおまかせコースをゆっくりと堪能して。
料理の臨場感を一層楽しめるカウンター席
料理ができあがるライブ感が楽しめるカウンター席は、移転時に新しく設置されました。シェフズテーブルとして、おもてなしや会話をより一層楽しめる特別な席は、エンターテインメントの要素たっぷり。華麗な手さばきがゲストを魅了します。
日本料理の技法を織り交ぜスペイン料理の新境地へ
モダンな見た目のなかにも伝統を重んじた技法で新しいスペイン料理に
シェフの本多さんがスペインへ渡り修業中に感じたのが、スペインと日本の共通点。海に囲まれた自然環境や四季折々の表情、調理方法や素材の使い方に至るまで通じるものがあるといいます。
そのなかでも、お店オススメのメニューを3つご紹介いたします。
『ペドロヒメネス香るフォアグラ 甘酸っぱいシュリービネガーのジュレ』
フォアグラにスペインのスイートシェリー“ペドロヒメネス”をきかせた一品
『ペドロヒメネス香るフォアグラ 甘酸っぱいシュリービネガーのジュレ』は、スペインが世界に誇るシェリー“ペドロヒメネス”と、口どけのよい「フォアグラ」とのマリアージュを楽しめるスペシャリテの一つです。乳化させたフォアグラが、口の中でとろけるのをじっくりと楽しんで。
『イベリコ豚プレサのアサード』
イベリコ豚の味わいが最大限引き出される焼き加減にこだわった『イベリコ豚プレサのアサード』
日本料理と同じように、スペイン料理もローストの技法を重んじます。素材の持ち味を活かすシンプルな料理方法でおいしさを引き出す点に通じるものがあります。ビジュアルはモダンで芸術的な一方、伝統的なスペイン料理を伝えたいという【ZURRIOLAースリオラー】の意志が垣間見られる一品です。
『軽く燻したキャビアのラビオリ』
炭火焼きの途中で薪を加える独自のスタイルを編み出したスペシャリテ『軽く燻したキャビアのラビオリ』
日本料理も経験した本多さんは、バスク地方の料理の特徴でもある燻しの技法と、日本の焼鳥の炭火焼きの技法にも共通点を感じるといいます。バスク地方の肉を薪で焼く技法をもとに、炭火焼きの途中で薪を加える独自のスタイルを編み出しました。燻すことで、おいしさの輪郭がはっきりするキャビアに、独自の風合いが増します。
最高の空間とおもてなしは特別な日に最適
接待や顔合わせなど、大切な人との会食にふさわしい個室も用意
スタッフのエスコートやテーブルセッティングなど、特別な日にふさわしい演出も一味違います。ドリンクは、ワインだけでなくリキュールも豊富。ウェイティングスペースもエレガントなため、非日常的な気分を味わえます。
大切な人の記念日や自分へのご褒美など特別な日に、もちろんおいしいスペイン料理をいただきたいときの普段使いにも、【ZURRIOLAースリオラー】を訪れてみてはいかがでしょうか。料理、サービス、雰囲気まですべて一等級のおもてなしで、幸せな気持ちが心を満たされるでしょう。
料理人プロフィール:本多 誠一さん
千葉県出身。高校卒業後、1998年に渡欧し一ツ星レストランで修業。2002年にスペインへ渡り、日本料理の調理法と共通点の多いスペイン料理に魅了される。2011年麻布十番にスペイン料理レストラン【ZURRIOLAースリオラー】をオープン。2015年銀座に移転し現在に至る。
【スリオラ (ZURRIOLA)】
-
電話:03-3289-5331
住所:東京都中央区銀座6-8-7 交詢ビル4F
アクセス:東京メトロ 日比谷線 銀座駅店舗詳細はこちら >
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
渋谷食トレンド
渋谷二丁目で体感するアジアの香りと活気――、【Night Market】で味わう“Mixed Asian”の世界|東京・渋谷二丁目
-
銀座食トレンド
新潟の鰻の名料亭【一〆】で技を学び、京都【未在】でもてなしの極意を習得した料理人が挑む新たな鰻懐石|【銀座 虎あら】
-
高円寺/阿佐ヶ谷食トレンド
タイ北部の町をイメージした、アジア料理と自然派ワインを楽しむ注目ビストロ【p.i stand(ピアイ スタンド)】|東京・高円寺
-
神谷町食トレンド
【フロリレージュ】川手寛康シェフプロデュース! 新感覚イノベーティブバー【SODDEN FROG】で感性を刺激する体験を
-
博多グルメラボ
博多周辺エリアで個室・半個室でゆっくりできる店|福岡
-
東京都グルメラボ
誕生日や記念日にぴったり! ちょっと贅沢に高級ディナーを満喫できるお店5選|東京
-
池尻大橋/三宿食トレンド
舞台は中学校⁉ 出合いと学びが共存する場所で、新たなワイン体験を【APÉRO VILLAGE(アペロ・ヴィラージュ)】|池尻大橋
-
仙台・国分町・一番町グルメラボ
記念日に訪れたい、仙台市内でしっとりした大人の雰囲気の店5選|宮城
-
横浜グルメラボ
山下公園からみなとみらいまで、横浜デートの最後に立ち寄りたいお店|神奈川
-
六本木・麻布十番・広尾グルメラボ
大人デートの2軒目にぴったり! 六本木、麻布周辺の雰囲気のいいバー5選|東京
関連記事
-
2025.08.29食トレンド 旅グルメ
鎌倉の隠れ一軒家だから叶う! 丁寧に心豊かな時間を過ごす“ちょっとした夏旅”|【霹靂】鎌倉
-
2025.08.28グルメラボ
絶対失敗しない【PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI】の『ショコラブラウニー』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#15
-
2025.08.27グルメラボ
東京で楽しむ絶景テラス席レストラン5選|開放感あふれるおすすめグルメスポット
-
2025.08.26旅グルメ 連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.5|イタリア・ピエモンテ州③
-
2025.08.25旅グルメ
豊洲市場観光で立ち寄りたい! 市場内のオススメの店|東京・豊洲