体の芯から温まる!土鍋で炊いたおいしいご飯が食べられる銀座のお店5選|銀座
温かい食べ物が恋しくなる季節がやってきました。体が温まる料理といえば鍋料理が定番ですが、お米本来の味や食感を楽しめる、土鍋で炊いたご飯もオススメです。これから紹介する銀座にある5店は、どこも個性ある土鍋ご飯を提供しています。おいしく食べて、寒い季節を乗り切りましょう。
-
日本料理【銀座 いしづか】
和食【銀座 かなわ】
日本料理【銀座つる】
和食【ダイナミックキッチン&バー 響 有楽町店】
和食【銀座米料亭 八代目儀兵衛】
日本料理【銀座 いしづか】
上品な空間の中で新鮮な食材を使用した日本料理を満喫
10名が座れるヒノキのカウンターは奥行きが65cmもあるので、ゆったりとした気分で食事をすることができます
銀座一丁目駅から徒歩1分、ビルの5階に【銀座 いしづか】はあります。入り口に掛けられた店名の刻まれた石の看板と間接照明に誘われて入店すれば、落ち着いた和の空間が。こちらのお店では、朝採り野菜や空輸で届く瀬戸内産の魚介など鮮度にこだわった食材を使用した日本料理を堪能できます。
コース料理の一例『土鍋で炊いた鯛ごはん』は香りもごちそうになる逸品
『土鍋で炊いた鯛ごはん』で味わえるのは厳選されたコシヒカリ。土鍋で炊くことで特有の粘りと、ほんのりと香る甘味を引き出しています。タイの香りを活かすため、昆布だしを使用。ランチコースとディナーコースのどちらでも提供されるため、いつ訪れても味わうことができます。
和食【銀座 かなわ】
土鍋で炊くからこそ味わえるお米と牡蠣のふっくら感が魅力
落ち着いた和モダンの店内。格子状の仕切りは可動式のため、団体客にも対応可能です
【銀座 かなわ】は養殖まで手がける牡蠣の老舗料理店を本店に持つお店です。さまざまな料理法で味わえるため、牡蠣好きにはたまりません。テーブル席はすべて人数に応じて仕切りを変更できる半個室。デートや気の置けない友人との会食、接待など幅広いシーンで活躍してくれるでしょう。
『土鍋炊き(牡蠣飯)』は2~3人前から提供。食べきれないゲストのために、お持ち帰りにも対応しています
『土鍋炊き(牡蠣飯)』に使用する牡蠣は、かなわオリジナルの「大黒神」。瀬戸内海の大黒神島深浦で養殖されており、塩味と甘味のバランスの良さが特徴です。そんなブランド牡蠣と合わせて炊くのは福島県産のコシヒカリ。カツオだしで薄めに味付けしているため、牡蠣の旨みをしっかり堪能できます。
日本料理【銀座つる】
群馬県の豊かな自然の恵みが凝縮された料理をぬくもりある空間で
各国の大使館や美術館などの建築を手がける宮崎浩氏が設計を担当した店内は、ぬくもりあふれる空間に
【銀座つる】は、群馬県の豊かな自然が生んだ食材をふんだんに使用した料理が味わえる日本料理店です。木のぬくもりを感じる店内は、群馬県の雄大かつ優しい自然をイメージ。テーブル席以外にデートに最適なカップルシートや、エレベーターから直接入れる個室まで完備。知っておいて損はないお店の一つです。
コース料理の一例『本日の釜炊きご飯』は食べると和む、優しい味わいです
コース料理の〆に提供されるのが、『本日の釜炊きご飯』です。使用されるのは、生産量が少ない群馬県産のブランド米「雪ほたか」。甘味と粘り、そして少し硬めの歯触りは土鍋で炊くには最適な品種です。旬の野菜と炊き上げられるため、訪れるたびに異なる味わいを楽しめます。
和食【ダイナミックキッチン&バー 響 有楽町店】
和モダンの空間でお酒を楽しんだ後の〆の白米は至極の一品
昼は陽光が差し込み、明るく開放的な雰囲気。アクセスの良さもお店の魅力の一つです
JR有楽町駅の目の前、イトシアプラザ内に【ダイナミックキッチン&バー 響 有楽町店】はあります。店内は石と木を多用した和モダンな雰囲気。和食以外にも、地酒や国産ウイスキーなどお酒の取り扱いが充実。テーブル席のほか、調理風景を楽しめるカウンター席や個室などを完備。どんなシーンでも頼りになるお店です。
『奥能登 特別栽培 棚田米コシヒカリ石釜炊き』はコシヒカリの甘味と、一粒一粒の張りを感じることができます
こちらのお店の土鍋ご飯はシンプルに白米で。『奥能登 特別栽培 棚田米コシヒカリ石釜炊き』は昼と夜との温度の寒暖差によって育まれた、コシヒカリ本来の旨みを堪能できます。別途注文できる『梅干し』、『川海苔』、『金目鯛味噌』、『いくら』、『明太子』、『浅利の佃煮』といったお供も欠かせません。
【ダイナミックキッチン&バー 響 有楽町店】
-
電話:050-5384-8279
住所:東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシアプラザ3F
アクセス:有楽町駅 徒歩1分店舗詳細はこちら >
和食【銀座米料亭 八代目儀兵衛】
五つ星お米マイスターが厳選したお米を、おいしい料理と共に
銀座駅から徒歩1分にあるお店。落ち着いた和の雰囲気の中で食べるお米は何よりのごちそうです
【銀座米料亭 八代目儀兵衛】は店名のとおり、お米が主役のお店です。京都の老舗米屋で育った兄弟が腕をふるっています。お米がおいしいのはもちろんのこと、季節感のある料理でもゲストを魅了。ワイン酵母を使用することで、爽やかでフルーティーな味わいを実現した『ライスワイン』も、訪れたらぜひ嗜みたい銘酒です。
竹型土鍋釜「Bamboo!!」で炊いたブレンド米。香りをかいだだけで幸せな気持ちになれます
全国でも250名ほどしかいない五つ星お米マイスターの資格を持つ兄が、全国のお米を食べ続け、厳選した3種類をブレンドして提供。おいしさの秘密は遠赤外線放射率を97%まで上げられる竹型土鍋窯で炊くこと。お米の内部までしっかりと熱がとおり、芳醇な香りとコクのある甘味を味わえます。
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
梅田・北新地旅グルメ
大阪の玄関口「梅田」で立ち寄りたいおいしいお店5選|大阪
-
堺旅グルメ
USJや大阪・関西万博後に訪れたい、大阪の「天ぷら」「すき焼き」などの和食のお店|堺エリア
-
名駅グルメラボ
アクセス便利! 名古屋駅近くのオススメのお店|愛知
-
京都府デート・会食
カジュアルからラグジュアリーまで、デートで使いたいオシャレなお店5選|京都
-
大阪府デート・会食
大阪の接待・会食にオススメしたい個室があるレストラン |大阪
-
兵庫県旅グルメ
兵庫でオススメの食材にこだわったお店5選|兵庫
-
福岡県デート・会食
福岡の接待・会食にオススメしたい個室があるレストラン |福岡
-
大阪府グルメラボ
大阪市内で珍しい名物料理に出合えるお店5選|大阪
-
東京都グルメラボ
気軽に楽しめて、満足できるオススメの焼肉店|東京
-
山口県旅グルメ
NYタイムズ紙選出「2024年に行くべき52か所」に選ばれた山口に行った際に訪れたいお店|山口