匠の技が織りなす懐石料理。四季の味わいを五感で楽しむ【日本料理 芳】|大阪・北新地
JR北新地駅から徒歩5分。日本屈指の飲食店街に位置する【日本料理 芳】は、新鮮な魚介を中心に、旬の味覚を切り取った懐石料理が満喫できる日本料理店です。賑やかな通りから一転、店内に満ちる空気は心落ち着く和モダンな極上空間。心づくしのおもてなしも魅力で、接待や会食など、大切なひとときの舞台として多くのゲストに選ばれ続けています。
-
北新地の喧騒を逃れ、非日常に包まれる粋な大人の空間
母体の老舗鮮魚店の矜持。直送ならではの旬が香る海幸
海鮮メニューの味わいを深める、四季折々の厳選日本酒
北新地の喧騒を逃れ、非日常に包まれる粋な大人の空間
存在感を放つカウンター席。木の風合いが緊張をほぐします
洗練された和モダンの店内を貫くのが、白木の木目が美しい一枚板のカウンター。ゆったりと椅子が配された座席は、オープンキッチンとの距離感も絶妙です。デートや記念日はもちろん、少人数の会食にも最適。温もりを演出するダウンライトの下で、くつろぎのひとときが過ごせます。
4名ほどのグループなら個室がオススメ。事前の予約がベター
2名から利用できる個室は2部屋あり、間仕切りを外せば最大8名まで収容可能。接待などのビジネス需要はじめ、家族のお祝い事や顔合わせなど、幅広いシーンで利用することができます。落ち着いた上質な雰囲気は、語らいの場にはもってこい。自慢の日本酒に親しみながら、思い出が深まる時間に浸れます。
母体の老舗鮮魚店の矜持。直送ならではの旬が香る海幸
昭和28年創業の水産物卸売業者が営むことから、旬の鮮魚の種類とクオリティ―は折り紙付き。毎日産地から届く、その季節で一番おいしい素材を盛り込んだ、目にも鮮やかな日本料理が楽しめます。
それでは、代表的なおまかせのコースと、その一例をご紹介します。※内容は季節ごとに変更の場合あり。
旬食材を使った雅な『芳 懐石』
器や盛り付けへの細やかな目配りも見事な『芳 懐石』の一例
先付け・前菜・お椀・お造り・炊き合わせ・焼き物・揚げ物・ご飯物・水菓子の全9品。その日入った選りすぐりの食材を華やかなメニューに仕上げた逸品で、日本料理の神髄に触れられます。
旬の味わいをオススメで『お造り』
産地直送の『お造り』は日替わり※写真はコースの一例
炙る、〆るなどの丁寧な仕事で、極上の旬素材のポテンシャルをアップ。オススメの数種類が日替わりの『お造り』として堪能できます。産地直送ならではの新鮮さをたっぷりと味わって。
季節の味覚を詰め込んだ『炊き合わせ』
旬の滋味に触れる華やかな『炊き合わせ』※写真はコースの一例
こだわりの季節の野菜や魚介類を風味豊かに仕上げた『炊き合わせ』。心躍る彩りの妙は、日本料理が受け継ぐ美意識の賜物です。“ひと椀”に表現された四季を、目と舌で心ゆくまで楽しめます。
海鮮メニューの味わいを深める、四季折々の厳選日本酒
その時期だけにしか出合えない銘柄も多数あるので、品ぞろえは尋ねてみて
お酒は、日本料理、なかでも海鮮によく合うものを中心に吟味してセレクト。季節限定の日本酒をはじめ、「獺祭」や「八海山」、「十四代」といった名酒もとりそろえます。もちろん、ウイスキーや焼酎、ワインなどのラインアップも幅広く網羅。こだわりの美酒が、今宵の美味とともに堪能できる貴重な一軒です。
料理人プロフィール:安藤 智さん
1980年、兵庫県生まれ。「手に職を」という思いから目指したのが料理人の世界。高校卒業後に調理師の専門学校へと進み、さらに料亭や割烹、ホテルなどで修業を重ね、和食一筋に研鑽を積む。2022年12月オープンの【日本料理 芳】の料理長に就任。基本に忠実に、素材を活かした繊細かつ味わい豊かなひと皿を作り続けている。
※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
東京都グルメラボ
駅から徒歩2分以内! 仲間との集まりにぴったりな駅近のお店5選|東京
-
新宿・代々木食トレンド
夏の夜をお得に、有意義に! ハッピーアワーを開催しているお店|新宿・代々木
-
銀座食トレンド
新潟の鰻の名料亭【一〆】で技を学び、京都【未在】でもてなしの極意を習得した料理人が挑む新たな鰻懐石|【銀座 虎あら】
-
東京都グルメラボ
気の合う仲間とお好み焼き・もんじゃ焼きを囲んで盛り上がろう!オススメ店5選|東京
-
那覇旅グルメ
食べて飲んで、那覇の夜がもっと楽しくなるお店5選|沖縄
-
博多グルメラボ
博多周辺エリアで個室・半個室でゆっくりできる店|福岡
-
東京都グルメラボ
誕生日や記念日にぴったり! ちょっと贅沢に高級ディナーを満喫できるお店5選|東京
-
兵庫県グルメラボ
「肉好き」にオススメ、三宮と周辺エリアで和牛が楽しめる店|兵庫
-
天満橋・谷町四丁目旅グルメ 連載
大阪【馬藺(ばりん)】(パティーナ大阪)~ヒトサラ編集長の編集後記 第81回
-
東京都旅グルメ
皇居や東京タワーの観光帰りにランチを楽しむならココ! 周辺のお店5選|東京
関連記事
-
2025.08.29食トレンド 旅グルメ
鎌倉の隠れ一軒家だから叶う! 丁寧に心豊かな時間を過ごす“ちょっとした夏旅”|【霹靂】鎌倉
-
2025.08.28グルメラボ
絶対失敗しない【PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI】の『ショコラブラウニー』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#15
-
2025.08.27グルメラボ
東京で楽しむ絶景テラス席レストラン5選|開放感あふれるおすすめグルメスポット
-
2025.08.26旅グルメ 連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.5|イタリア・ピエモンテ州③
-
2025.08.25旅グルメ
豊洲市場観光で立ち寄りたい! 市場内のオススメの店|東京・豊洲