ヒトサラマガジンとは RSS

更新日:2025.04.20グルメラボ

銀座・新橋エリアで行きつけにしたいお店5選|東京

ハイブランドの路面店が立ち並ぶ銀座やオフィス街の新橋は、ともに古くから東京を代表する街です。高級店から庶民的な店まで、さまざまな飲食店が軒を連ねていて、隠れた名店も多数あります。そんな大人の街、銀座・新橋エリアの、行きつけにしたくなるオススメのお店をご紹介します。

ビストロ TOMOの料理

和食【小料理 花陽】

愛情のこもった手づくり料理と美酒が迎えてくれる

    小料理 花陽の料理

    彩り鮮やかな旬食材の『季節の前菜5種』

銀座駅から徒歩3分の【小料理 花陽】は、「愛情のこもった料理と美酒で、最上級のおもてなしを提供」がコンセプト。市場から届く新鮮な魚介や、女将の地元・秩父の食材を使った、季節の料理がおまかせスタイルで味わえます。『季節の前菜5種』は旬食材が少しずつ楽しめる、彩り豊かな前菜の盛り合わせ。『焼魚定食』が味わえるランチは完全予約制です。

    小料理 花陽の店内

    ゆったりくつろげる隠れ家のような雰囲気

ビル3Fに構えたお店は、都会の喧騒を忘れる隠れ家の風情。中へ入ると、肩肘張らずにくつろげる落ち着いた空間が広がっています。女将との会話が楽しめるカウンター席のほか、ゆったりと座れるソファー席、半個室を完備。仕事帰りにゆっくり飲みたいときや、特別な日のデート、接待や会食など、さまざまなシーンに重宝するお店です。

ステーキ・すき焼き【銀座和牛ラボ】

上質なA5ランク仙台牛をリーズナブルに味わい尽くす

    銀座和牛ラボの料理

    自分好みの焼き加減を楽しめるステーキ『シャトーブリアン』

東銀座駅から徒歩4分の【銀座和牛ラボ】では、A5ランクの仙台牛をすき焼きやステーキが手頃に味わえます。ステーキはフィレもしくはシャトーブリアンを使用。最初の一枚はスタッフがオススメの焼き加減で提供し、残りはゲストの好みの焼き加減で楽しめます。サーロインまたはリブロースが中心のすき焼きは、割下が染みた野菜や卵との味わいが絶妙です。

    銀座和牛ラボの店内

    店内はシックで落ち着ける雰囲気

お店はホテルミュッセ銀座名鉄2Fにあり、高級感と気軽さを兼ね備えた落ち着いた雰囲気。一人でも気兼ねなく入れるので、自分へのご褒美ディナーにオススメです。友人とのカジュアルな食事会にもぴったり。ステーキとの相性がいいワインや、全国各地から取りそろえた日本酒を楽しみつつ、楽しいひとときが過ごせます。

イタリアン【ビストロ TOMO】

自然派ワインと産直野菜と魚を楽しむ隠れ家的ビストロ

    ビストロ TOMOの料理

    毎朝買い付ける旬魚が味わえる『本日のカルパッチョ』

旬の新鮮食材と自然派ワインが楽しめる【ビストロ TOMO】は、新橋駅から徒歩2分。野菜は鎌倉産の朝採れの旬のもの、鮮魚は逗子小坪産を毎朝仕入れています。『本日のカルパッチョ』は、四季折々の鮮魚を日替わりで味わえる一皿。華やかな盛付けで目でも舌でも楽しめます。『鴨胸肉のロースト』は鴨肉と赤ワインのソースが相性抜群です。

    ビストロ TOMOの店内

    店内は地中海をイメージしている

アンティークのレンガと白を基調とした店内は、地中海の南フランスをイメージしています。壁面に飾られた絵皿は、現地で買い付けたもの。南仏を旅しているような気分に浸れます。間接照明に照らされた空間は隠れ家のような雰囲気。料理人が厳選したワインを味わいながら、ゆっくり流れる時間が楽しめます。

雑煮・しゃぶしゃぶ【銀座もちふじ】

昼はお雑煮、夜はしゃぶしゃぶを味わえる美食の店

    銀座もちふじの料理

    つきたての餅と香り高いだしの『お雑煮』

東銀座駅から徒歩2分の【銀座もちふじ】は、昼と夜で異なる顔を持つお店です。昼は自家製のつきたて餅を、白味噌や鶏だしなどで味わう『お雑煮』の専門店。夜は茨城のブランド豚「常陸の輝き」を『しゃぶしゃぶ』で楽しむ地下酒場になります。『お雑煮』はだしや餅、具材を自由にカスタマイズできて、テイクアウトも可能です。

    銀座もちふじの店内

    木や和紙のぬくもりに包まれている

地下1Fにあるお店は、都会の喧騒を忘れる落ち着いた雰囲気。店内は木材や和紙をふんだんに使った、ぬくもりを感じる和の空間になっています。隣を気にせず過ごせる2人席は、デートにぴったり。お一人様も気軽に入れます。地酒がそろっていて、『利き酒セット』で飲み比べも楽しめます。銀座にありながら心穏やかにくつろげるお店です。

和食【お米と和牛 なか武】

日本が誇る米と和牛をテーマに至福の食体験を提供

    お米と和牛 なか武の料理

    『和牛』は全国各地からその時々で最もいいものを選んでいる

銀座一丁目駅から徒歩2分の【お米と和牛 なか武】は、日本が誇る食文化の「米」と「和牛」をテーマに掲げています。「米」は魚沼産の最高級こしひかり「雪椿」を使用。「和牛」はその時季に一番コンディションのいいものを全国各地から厳選しています。身近な食材だからこそ上質さが分かる、至福の食体験が楽しめます。

    お米と和牛 なか武の店内

    豪華なシャンデリアが目を引く店内

お店は銀座であることを忘れさせるような落ち着いた風情で、ゆったりくつろげる大人の隠れ家的な存在です。きらびやかな照明に照らされた店内は、細部までこだわりをちりばめたラグジュアリーな空間になっています。こだわり抜いた食と空間に合わせたいのが、ソムリエセレクトのワイン。美酒に酔いつつ極上のひとときを過ごしましょう。

※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。

この記事を作った人

ヒトサラ編集部

この記事に関連するエリア・タグ

編集部ピックアップ

週間ランキング(4/13~4/19)

エリアから探す