夏は鹿肉がウマい! 都内でおいしい鹿肉が味わえる名店3選
鹿肉の旬ってご存知ですか? 実は山で笹の葉や木の芽、若草といった餌をたっぷりと食べる春~夏に獲れる鹿が一番美味しいといわれています。そこで、狩猟免許を所持し実際に山へ入って鹿肉を食べるほど鹿肉を愛してやまないヒトサラ編集部遠藤が、絶品鹿肉料理が味わえるレストランを3店舗ご紹介します。
-
下北沢【salmon&trout】
代官山【falò(ファロ)】
表参道【LATURE(ラチュレ)】
名猟師の鹿肉を月替わりの和食で味わう
下北沢【salmon&trout】
8月は、鹿を冷製で味わう『鹿肉と夏野菜の冷やし鉢』を提供
下北沢にある【サーモンアンドトラウト】では、宮城県牡鹿半島で活躍している名猟師の鹿肉が和食で味わえます。そもそも鹿肉はフレンチ料理で提供されることが多く、和食で味わえること自体が珍しい。その上、こちらでいただく鹿料理からは毎回新たな鹿肉の魅力が発見できるのです!
デートでも、友達とでも楽しめる雰囲気のお店
メニューは毎月異なり、いつも違った形で鹿肉(季節によってはイノシシなど)がたのしめます。さらに、鹿肉をすべての料理に使用したコース料理が楽しめるイベントを行ったり、鹿肉の特製サンドウィッチを数量限定で販売するなど、不定期ではありますが面白いイベントも行っています。
【salmon&trout (サモトラ)】
-
電話:080-4816-1831
住所:東京都世田谷区代沢4-42-7
アクセス:小田急 下北沢駅店舗詳細はこちら >
炭火で焼き上げるジューシーな鹿肉が絶品
代官山【falò(ファロ)】
ダイナミックに盛り付けられた『日本鹿の炭火焼き』2,800円(税抜)
ここの『日本鹿の炭火焼』は、とにかくジューシーで、肉汁がじわじわとあふれ出てきます。炭火焼ならではの香りと、山ぶどうやベリーを使用したソースが鹿肉と相性抜群です! 焼き場がカウンター席の目の前にあり、じっくりと鹿肉が焼かれる工程も見れちゃいます。
炭火で焼いている様子が見えるオープンキッチン
また、鹿肉の横に添えられたきのこやナッツがまた香ばしくて、お酒がよく進みます。鹿肉のメニューはこの『日本鹿の炭火焼』オンリー! イタリアン料理とワインと鹿肉。この3点セットはやみつきになること必須です。
シェフ本人が猟師。知り尽くした知恵から生まれるジビエフレンチ
表参道【LATURE(ラチュレ)】
鹿の他、クマやイノシシといったジビエの個性を多角的に使い分けた『タルトジビエ』
【LATURE】はジビエのフレンチレストラン。「こんなに多彩なジビエ料理を満喫できるお店があったなんて……」、と感動すること間違いなしです! シェフ本人が猟師も担っているのもポイント。ジビエを知り尽くしているシェフだからこそ生み出せるジビエ料理がたのしめます。
テーブル席とカウンター席がある。デートや大切な日に行きたい空間
シェフは、猟の大変さも身をもって把握しているので、“できるだけ命を大切に使い切る”ことをモットーにしています。料理に肉を使用するだけはなく、店内を見渡すとカトラリーに鹿の皮を使用するなど、いたるところにシェフのジビエに対する気持ちまで感じられます。
この記事を作った人
遠藤麻矢(ヒトサラ編集部)
-
東京都グルメラボ
駅から徒歩2分以内! 仲間との集まりにぴったりな駅近のお店5選|東京
-
新宿・代々木食トレンド
夏の夜をお得に、有意義に! ハッピーアワーを開催しているお店|新宿・代々木
-
東京都グルメラボ
気の合う仲間とお好み焼き・もんじゃ焼きを囲んで盛り上がろう!オススメ店5選|東京
-
那覇旅グルメ
食べて飲んで、那覇の夜がもっと楽しくなるお店5選|沖縄
-
博多グルメラボ
博多周辺エリアで個室・半個室でゆっくりできる店|福岡
-
東京都グルメラボ
誕生日や記念日にぴったり! ちょっと贅沢に高級ディナーを満喫できるお店5選|東京
-
兵庫県グルメラボ
「肉好き」にオススメ、三宮と周辺エリアで和牛が楽しめる店|兵庫
-
東京都旅グルメ
皇居や東京タワーの観光帰りにランチを楽しむならココ! 周辺のお店5選|東京
-
京都府旅グルメ
お手頃価格で気取らず入れる、京都の街中で見つけたおいしいお店5選|京都
-
仙台・国分町・一番町グルメラボ
記念日に訪れたい、仙台市内でしっとりした大人の雰囲気の店5選|宮城
関連記事
-
2025.08.29食トレンド 旅グルメ
鎌倉の隠れ一軒家だから叶う! 丁寧に心豊かな時間を過ごす“ちょっとした夏旅”|【霹靂】鎌倉
-
2025.08.28グルメラボ
絶対失敗しない【PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI】の『ショコラブラウニー』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#15
-
2025.08.27グルメラボ
東京で楽しむ絶景テラス席レストラン5選|開放感あふれるおすすめグルメスポット
-
2025.08.26旅グルメ 連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.5|イタリア・ピエモンテ州③
-
2025.08.25旅グルメ
豊洲市場観光で立ち寄りたい! 市場内のオススメの店|東京・豊洲