三軒茶屋の隠れた和食の名店3選。フレンチの巨匠も認める居酒屋とは?
三角地帯を中心に、酒好きが集まる街、美食の街として、男女問わず人気のある三軒茶屋。今回は、その三角地帯の賑わいから少し離れ、料理人目線でオススメしたい隠れた和食の名店を3軒、ご紹介します。
-
創作和食と国産ワイン【夕】
出汁づかいに定評あり【鈴しろ】
フレンチの技法でアレンジ【四季旬菜 NAKANO】
【夕(せき)】
世田谷駅を背に世田谷通りを西に向かい、環七に出る少し前の通り沿い。駅前のざわついた感じから少し離れ、カウンターでゆっくりと落ち着いて飲める大人の居酒屋が【夕】です。
カウンター越しのキッチンから登場する料理は、全国の食材を使い、ときにシンプルに、ときにオリジナルのアレンジを利かせた多彩な創作和食。
和洋の枠を感じさせない自由な発想で、『ポテトサラダ』や『揚げ出し』など、居酒屋ではよく見かける定番料理も【夕(せき)】流に生まれ変わります。その独創的な料理の味は芸能人や食通にも評判で、あのフレンチ界の巨匠・坂井宏行シェフも「通いたくなる店」と話すほど。
そして、もうひとつ特筆すべきは料理に合わせるお酒。日本酒、焼酎、ワインの全国の銘柄が揃いますが、とくにワインは国産ばかり100種以上と都内でも屈指の品揃え。これらのお酒も店主が厳選し仕入れるというこだわりよう。
三茶の街はずれで、しっぽりと落ち着いて飲める大人の居酒屋。自慢の料理と、店主厳選のお酒に酔いしれてみてはいかがでしょうか。
この店をオススメする料理人
「最初に訪れたときの印象がとても良くて、また行きたいなと思わせてくれるお店が【夕】です。素材の味のおいしさがわかるものから、食材の使い方が斬新なものまで、多彩な料理が魅力。疲れをふっと忘れさせてくれる居心地の良さもあって、仕事帰りに立ち寄りたくなる一軒です」
-
電話:03-3412-7550
住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-55-12
営業時間:18:00~翌1:00 (L.O.24:00、ドリンクL.O.翌0:30)
定休日:月曜
予算:6000円~
アクセス:東急田園都市線・三軒茶屋駅より徒歩11分 -
【鈴しろ】
名店ひしめく三角地帯を尻目に歩き、駅前の喧騒からは少し離れた住宅街。といっても、駅から歩いて10分と、さほど遠くない距離。【鈴しろ】は、左党にはたまらない名店です。
早い時間に楽しむならば、料理は大将のおまかせで「酒の肴コース」(3500円)を注文したいところ。次々と繰り出される料理のなかには、定番の居酒屋メニューも登場しますが、いずれもしっかりと突き詰められた味で、丁寧な仕事がうかがえます。
とくに、出汁を利かせた料理は評判です。終盤に登場する『おでん』は、学芸大学の名店【件】で修業を積んだ店主だからこその、こだわりが詰まった逸品。こだわりの銘酒の杯を重ねて少しほてった体に、やさしいお出汁の味わいがじんわりと染みわたります。
美味しい和食と日本酒で一献。その魅力に惹かれて、客足が途絶えないのは言うまでもなく、予約必至の名店です。
-
アラカルトも魅力的なメニュー揃い。岩中豚を使用した料理は、豚肉の旨み、甘みが生きる
-
こちらもアラカルトで。ズワイガニをつかったコロッケは、自家製のウスターソースでいただく
この店をオススメする料理人
「大将のおまかせがコース中心の和食料理店です。その日のオススメでつくられる美味しい和食、また、コースに入る『おでん』も絶品で、とても楽しめます」
-
電話:03-3413-2570
住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-6-9
営業時間:17:30~翌1:00(L.O.24:00)
定休日:月曜
予算:5000円~
アクセス:東急田園都市線・三軒茶屋駅より徒歩8分 -
【四季旬菜 NAKANO】
三軒茶屋の隠れた(?)名所ともいわれる、ゴリラビルの裏通りに佇む隠れ家的な外観。知る人ぞ知る和食の名店がここ、【四季旬菜NAKANO】です。
料理人の中野 健氏は、イタリアンやフレンチでも修業した経歴の持ち主。修業時代に培った技法を生かし、従来の和食にはない味覚を創造するような、“新和食”と呼ばれる料理が、この店のテーマ。
しかし、中野氏が大事にするのは、けっして斬新さだけでないことは、食材に対するこだわりを見れば一目瞭然。毎朝みずから築地へと赴き、日々、上質な食材を厳選。季節感を大事にしているため、旬の食材に対するこだわりはとくに怠りません。
-
内容は、食材の仕入れ次第で変化。写真は『アワビ、車海老、雲丹、夏野菜の柑橘ジュレ』
-
赤身の旨みがしっかりの熊本産あか牛や、天然もののすっぽんなど、上質な素材を厳選
おまかせコースが8000円~とけっして安くはありませんが、それでもコストパフォーマンスの良さを実感させてくれる料理の数々。新感覚の和食とお酒で、いつもとは違う夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。
この店をオススメする料理人
「こちらのお店は、行くたびに感動します。厳選された食材を使い、四季折々の季節感を表現した料理はどれも逸品揃いで、何度訪れても飽きることがありません。日本酒でもワインでも気分に合わせて料理とともに楽しめます。『すべてがいい』と思えるお店です」
-
電話:03-4296-2420
住所:東京都世田谷区太子堂3-11-4-1F
営業時間:11:30~15:00 (L.O.13:00) 17:30~24:00 (L.O.23:00)
※ランチは前日までに要予約
定休日:不定休
予算:ランチ6000円 ディナー10000円
アクセス:東急田園都市線・三軒茶屋駅北口から徒歩8分 -
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
-
博多グルメラボ
博多周辺エリアで個室・半個室でゆっくりできる店|福岡
-
東京都グルメラボ
誕生日や記念日にぴったり! ちょっと贅沢に高級ディナーを満喫できるお店5選|東京
-
上野・浅草・日暮里食トレンド
日本酒好き必見! 月ごとに惹きつけられる、全国の郷土料理と知られざる美酒を巡る旅へ【酒の和 幸多】|鶯谷
-
兵庫県グルメラボ
「肉好き」にオススメ、三宮と周辺エリアで和牛が楽しめる店|兵庫
-
東京都旅グルメ
皇居や東京タワーの観光帰りにランチを楽しむならココ! 周辺のお店5選|東京
-
京都府旅グルメ
お手頃価格で気取らず入れる、京都の街中で見つけたおいしいお店5選|京都
-
池尻大橋/三宿食トレンド
舞台は中学校⁉ 出合いと学びが共存する場所で、新たなワイン体験を【APÉRO VILLAGE(アペロ・ヴィラージュ)】|池尻大橋
-
仙台・国分町・一番町グルメラボ
記念日に訪れたい、仙台市内でしっとりした大人の雰囲気の店5選|宮城
-
すすきの周辺グルメラボ
すすきのと周辺エリアで一人でも立ち寄りやすいカウンターのある店5選|北海道
-
倉敷食トレンド
倉敷のランチはココ! 観光にも普段使いにも使えるお店10選
関連記事
-
2025.08.15食トレンド
【フロリレージュ】川手寛康シェフプロデュース! 新感覚イノベーティブバー【SODDEN FROG】で感性を刺激する体験を
-
2025.08.14グルメラボ
子どもも簡単につくれる【LA BONNE TABLE】の『茄子とトマトの冷製パスタ』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#14
-
2025.08.13グルメラボ
博多周辺エリアで個室・半個室でゆっくりできる店|福岡
-
2025.08.12旅グルメ 連載
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.5|イタリア・ピエモンテ州①
-
2025.08.11グルメラボ
誕生日や記念日にぴったり! ちょっと贅沢に高級ディナーを満喫できるお店5選|東京