更新日:2018.07.31食トレンド
トップシェフがオススメする、両国の蕎麦の名店【江戸蕎麦 ほそ川】|推薦人【Nabeno-Ism】渡辺 雄一郎シェフ
一流の料理人たちが本当に通う店「シェフがオススメするお店」をご紹介。今回は、【Nabeno-Ism】のシェフ、渡辺 雄一郎さんが通う蕎麦の名店【江戸蕎麦 ほそ川】です。
【Nabeno-Ism】
オーナーシェフ・渡辺 雄一郎さん
-
-
21年間【ロブション】グループに勤務し2004年からはエグゼクティブ・シェフとして活躍。2016年に【レストラン・ナベノイズム】開業し、2017年・2018年とミシュランガイド一ツ星を獲得している。
渡辺シェフがオススメするお店
両国【江戸蕎麦 ほそ川】
独学で突き詰めた至高の蕎麦と肴
1986年に埼玉で開業、2003年に場所を両国へと移し、以来変わらぬ場所で最高のそばを提供しています。凛と佇む店構えの暖簾をくぐれば、和の情緒とモダンが一体となった洗練された空間。仕入れた蕎麦を前日に皮むきしておき、毎朝、その日に使う分だけ石臼挽きで製粉し、つなぎを使わず手打ちの蕎麦を仕上げています。
-
蕎麦の実と柚子香る『焼みそ』
-
対馬産の『穴子天』
蕎麦本来の味と香りを楽しむならば、せいろ。蕎麦の香りが鼻へ抜け、瑞々しさがなんともさわやか。二枚目の蕎麦を注文すると、一杯目とは産地の違う蕎麦を提供してくれるというツウな楽しませ方も。このほか、鮨店や割烹での修行経験をもつ店主がつくる旬のつまみや、季節の食材を使った温かい蕎麦も、無視できない魅力を放ちます。
蕎麦前からレベルが全然違いますし、朝挽き、自家製粉する蕎麦も香りがすごくいい。せいろも素晴らしいですが、旬になると登場する、北海道・昆布森産の牡蠣を使った『牡蠣のオイル漬け』と『牡蠣蕎麦』も好きです。
【江戸蕎麦 ほそ川】店舗詳細 渡辺シェフのお店【Nabeno-Ism】店舗詳細
そんな一流のトップシェフ、料理人が本当に行きつけのお店を紹介しているサイトはこちら!
この記事を作った人
ヒトサラ編集部
この記事に関連するエリア・タグ
-
前の記事
トップシェフがオススメする、新宿のイタリア料理の名店【ヴィンチェロ】|推薦人【肉山(にくやま)】店主・光山 英明さん
-
次の記事
トップシェフがオススメする、銀座の中華の名店【レンゲ エキュリオシティ】|推薦人【鳥しき】店主・池川義輝さん
-
ニセコ/倶知安旅グルメ 連載
ニセコ「SHIGUCHI」/【SOMOZA】~ヒトサラ編集長の編集後記 第57回
-
大阪府グルメラボ
この季節に食べにいきたい、蕎麦がおいしいお店5選|大阪
-
外苑前/青山一丁目食トレンド 旅グルメ
フードエッセイスト 平野紗季子さんの、ホテルのおいしい過ごし方 「三井ガーデンホテル 神宮外苑の杜プレミア」
-
銀座食トレンド
シャネル銀座ビル最上階の2つ星レストラン【ベージュ アラン・デュカス 東京】のアフタヌーンティーでパティシエの手仕事を堪能
-
札幌駅・北大周辺グルメラボ
親子3代で過ごす、敬老の日にオススメのフレンチ5選|札幌周辺
-
東京都食トレンド
ハレの日に楽しみたい、フレンチの注目新店5選|東京
-
押上/スカイツリー周辺デート・会食
スカイツリーをたっぷり楽しんだあとに行きたいグルメなお店5選|東京
-
神楽坂デート・会食
和のエスプリが光る名店仕込みの極上フレンチ【Jfree】|東京・神楽坂
-
伏見/醍醐旅グルメ
京都旅の思い出を彩ってくれる、伏見稲荷大社周辺のオススメ店5選|京都・伏見
-
すすきの周辺グルメラボ
一度は行ってみたい! 素材と匠の技とセンスが光る名店5選|札幌・すすきの
関連記事
-
2023.09.28グルメラボ
食欲の秋は絶品中華で満腹に! 食べ放題のあるお店5選|神奈川
-
2023.09.28グルメラボ
スタンディングやカウンターでサクッと気軽に飲める店5選|大阪
-
2023.09.27食トレンド 旅グルメ
室内BBQ施設も! 群馬県桐生市に「SUMI TERRACE 森のヴィレッジ」第1期施設が開業
-
2023.09.27旅グルメ 連載
ニセコ「SHIGUCHI」/【SOMOZA】~ヒトサラ編集長の編集後記 第57回
-
2023.09.26食トレンド 旅グルメ
「石川の魅力をまるごとぎゅぎゅっと。」庭園臨むレストランで、彩り豊かなおばんざいモーニング! 三井ガーデンホテルズの朝食で地域の味も伝統もいただきます